金融・株・トレード SONYが進めてきた構造改革の効果で第三四半期決算で二年ぶりの黒字 SONYはずっと長い間、経営の不振が続いており、リストラを含む構造改革やパソコン(VAIO)事業の分社化、テレビのモデル数の絞り込み、キャッシュフローの改善のために本社ビルの売却など、数々の施策を実施してきましたが、とうとう復活の兆しが見え... 2016.02.02 金融・株・トレード
金融・株・トレード イオンモール多摩平の森店のイオンラウンジで休憩 イオンモール多摩平の森店に10月下旬の日曜日に行きました。午前10時前に着いたのですが、すでにオープンしていました。駐車場にクルマを停めて一通り店内を見たあと、フードコートで「あんかけチャーハン」を食べてから二階のイオンラウンジに行きました... 2015.10.25 金融・株・トレード
金融・株・トレード 楽天証券で税制優遇を受けられるNISA(少額投資非課税制度)口座を開設 日本においては株式や投資信託の投資に対しては税制上、売買益と配当に対して20%の課税が行われますが、年間100万円を上限に非課税にする制度がNISA(少額投資非課税制度)です。日本に住む20歳以上の人が申し込むことができます。 平成26年1... 2014.10.21 金融・株・トレード
金融・株・トレード SONYが今年度連結業績予想を大幅下方修正。無配へ。 ソニーが2015年3月期の連結業績予想を従来予想の500億円の赤字から2300億円の赤字に大幅に下方修正しました。スマートフォンの販売不振によりモバイル事業の営業権を減損損失として1800億円の計上をしなければいけなくなったからです。この措... 2014.09.17 金融・株・トレード
金融・株・トレード JALのマイルがお得に貯まるセゾンマイルクラブへの入会 セゾンゴールドアメリカンエキスプレスカードを作って、公共料金などの支払いをこちらのカードに全て切り替える手続きを進めています。普通はセゾンゴールドアメリカンエキスプレスカードを利用して買い物をすると、セゾンお得意の永久不滅ポイントがつくので... 2014.09.16 金融・株・トレード
金融・株・トレード セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレスカードを契約 最近、利用するクレジットカードの整理を始めました。使っていない、または特典が少なくなったクレジットカードは解約をして、特典が充実したクレジットカードを増強する方向で考えています。セゾンゴールドアメリカンエキスプレスカード今回、増強するカード... 2014.08.30 金融・株・トレード
金融・株・トレード 日経新聞の記事を無料閲覧(楽天証券マーケットスピード) 「今日の新聞に××の件が載っていましたね」といったことが職場で話題になることがあります。だいたい、日経新聞の記事が話題になることが多いのですが、購読しようとすると、宅配プラス電子版のWプランで現在は下記の料金がかかります。朝・夕刊セット版地... 2014.08.26 金融・株・トレード
金融・株・トレード Apple社の10-12月期決算発表 1月27日に米国Apple社の10-12月期決算の発表がありました。売上高は576億ドル、純利益は130億7000万ドルとなっており、市場予想とほぼ同じ、または少し上という結果だったようです。さらにiPhoneの販売台数は5100万台で、四... 2014.01.30 金融・株・トレード
金融・株・トレード SONYが業績不振を理由にムーディーズがジャンク級(Ba1)に格下げ 1月27日、ムーディーズ・ジャパン社がソニーの発行体格付けと長期シニア無担保社債格付けをBaa3からジャンク級(投機的格付け)のBa1に引き下げたという情報が報道されていました。 ソニーではスマホのXperiaが順調であったり、また、ハイエ... 2014.01.28 金融・株・トレード