日記・ショッピング

日記・ショッピング

マイナンバーカードの更新を申し込んでも1ヵ月間音沙汰無し(どうなった?)

4月のはじめに自治体から「マイナンバーカード・電子証明書/有効期限通知書在中」と書かれた封筒が届きました。裏側には「開封してご確認ください・有効期限の更新は、申請が必要です」という記載があります。中を開けてみると、マイナンバーカード・電子証...
日記・ショッピング

JR山陰線の無人駅で外国人乗客下車時の運賃支払で手間取り約40分の遅延が発生

4月6日に島根県浜田市の三保三隅駅という無人駅で列車の発車が約40分間遅れるトラブルがありました。この列車は運転士一人しか乗務員はいないワンマン列車で外国人の乗客がこの駅で下車しました。運転士はこの乗客から切符を回収しようとしましたが、切符...
日記・ショッピング

頭皮のために白髪染めをメンズビゲン カラーリンスに変更(効果は低いが手軽)

今まではビゲンクリームトーンで白髪を染めていました。1液と2液があって混ぜ合わせてから髪の毛に塗って染める商品で、一回使うだけで髪の毛は真っ黒になります。こちらで詳しく紹介しています。濃度が適切で液ダレしにくいビゲン クリームトーンで白髪染...
スポンサーリンク
日記・ショッピング

大阪市立中央図書館窓口等委託事業者交代に伴う業務停滞と調達の問題

大阪市立中央図書館のお知らせに注目が集まっています。令和7年4月1日から窓口等業務委託の受託業者が交代したところ、予約された図書等を渡すまでに長時間待たせたり、返却された図書等を所定の位置に戻せない状況が続いているということです。確かにXを...
日記・ショッピング

路線バスで使われているバスの車体の構造(バス後方部の有効利用)

先日、雨の中でターミナル駅始発のバスに乗ろうと思ったところ、バス前方部にお客さんが滞留してバス後方部はガラガラの状態で、無情にも「次のバスにしてもらってもいいですか?」と運転手から声がかかり、バスはバスは発車してしまいました。普通であれば、...
日記・ショッピング

東西線の三鷹駅行が電車遅れのため中野行に変更されて再び三鷹行に変更

先日の夜6時半過ぎ、東西線の三鷹行をホームで待っていると、東西線内の安全確認のために電車が遅れているということで、十分近く遅れて電車が到着しました。前の電車ははるか前に発車してしまっていたので車内は大混雑です。これだけ遅れていると、どうして...
日記・ショッピング

コストコの南アルプス倉庫店が2025年4月11日午前4時半にオープン

山梨県で初めてとなる、コストコの南アルプス倉庫店が2025年4月11日午前4時半にオープンしました。事前に予告していた開店時間よりも2時間半前倒しでのオープンです。開店初日となる11日は未明から1000人を超える行列ができたため、予定より大...
日記・ショッピング

米国は中国からの輸入品に対して100%以上の関税を発表(関税の影響)

米国は中国からの輸入品に対して104%もの関税を課すことを発表しました。2025/04/10追記米国は中国からの輸入品に対する関税率を更に引き上げて125%にすることを発表しました。米国と中国は相互に報復関税をかけあい、どこで関係が修復する...
日記・ショッピング

中央道などNEXCO中日本管内のETCでシステム障害が発生し料金所が閉鎖

2025年4月6日の未明からNEXCO中日本の自動料金収受システム(ETC)に障害が発生し、東京都心、山梨県などの中央自動車道、東名高速道路、新東名高速道路、圏央道の高尾山IC、中部横断自動車道、伊勢湾岸自動車道、新名神高速道路などで50を...
スポンサーリンク