日記・ショッピング

日記・ショッピング

平塚市の東海大学湘南校舎で11月に実施される建学祭

今日は急に思い立って、長男を連れて、東海大学の建学祭へ行ってきました。東海大学は神奈川県平塚市にあります。でも、最寄り駅は小田急線の東海大学前駅、本厚木駅から4駅目です。狛江駅までバスで出てそのまま小田急線で行ってみました。 建学祭は毎年1...
日記・ショッピング

非常に勢いがあった家電量販店の「ラオックス(LAOX)」が投資会社の傘下に

一時はとても勢いがあった家電量販店のLAOXをご存じでしょうか。LAOXは創業者の谷口正治氏が1930年に墨田区で始めた電気器具の行商が始まりで、1939年に開店した谷口商店を源流としている、とても歴史の長い会社です。 1976年にラオック...
日記・ショッピング

脂肪の代謝を高め体脂肪を減らす明治のスポーツドリンク「VAAM」の効果が高かった

ネットで色々調べていると、スポーツをする前にアミノ酸飲料を飲んでからやると脂肪燃焼効果が高まるらしいということを知りました。 アミノ酸飲料の中でもどうもVAAMという商品が良いらしいということを知り、今日はVAAMを飲んでからスポーツクラブ...
スポンサーリンク
日記・ショッピング

今月から近所の総合型スポーツクラブに通っています

今月から近所にあるスポーツクラブに妻と一緒に通い始めました。フルタイム会員は1ヶ月の料金が高かったので、1日4時間までならば何日でも使用することができるという会員種別で入会をしました。 最初は簡単なスポーツクラブの施設の説明や各機器の説明を...
日記・ショッピング

一泊二日の宿泊で腸内視鏡も含めた入念な人間ドックを受けました

1泊2日で入念な人間ドックを受けました。一般の健康診断と比べると、「そこまでやるのか~」と思うような検査項目が盛りだくさんだったのですが、その中でも内視鏡検査が一番辛かったです。 今回受けた内視鏡検査は2種類で、いわゆる胃カメラと大腸内視鏡...
日記・ショッピング

自転車を購入したので今日から駅まで自転車通勤開始

駅の近くの自転車置き場で市内在住者の登録申し込みがあって、4月1日から停めても良い自転車置き場を指定されていました。 今までは20分程度歩いて駅まで行くか、バスに乗るかだったのですが、歩くのもたいへんだし、バスはすぐ来ないこともあるし、また...
日記・ショッピング

【ガーデニング】春が近づいてきたので芝の手入れなどの準備開始

そろそろ春が近づいてきました。 庭の芝生も育ちが良くなってきましたし、また梅が咲いたり、落葉樹の芽がふくらんできたりもしました。 今年も春まきの種をまいたり、苗を買ってきたりして、庭や玄関までのアプローチをにぎやかにしたいと思います。 秋に...
日記・ショッピング

【閉鎖】三鷹の神明湯(銭湯)と高台にある牟礼の里公園

三鷹市に良い銭湯があるというのを聞きつけて、今日、長男を連れて行ってみました。場所は三鷹台団地というところの近くです。バスで行く際には、三鷹駅から久我山行きのバス、または吉祥寺駅から北野行きのバスで三鷹台団地下車となります。また、京王井の頭...
日記・ショッピング

東急東横線とみなとみらい線を使って横浜中華街まで行きました

みなとみらい線が横浜駅から元町・中華街駅まで2004年2月1日に開通したことを受けて、久しぶりに横浜へ行って来ました。渋谷から東横線の特急に乗って終点の横浜中華街駅まで行きました。 みなとみらい線の構想自体は国鉄末期まで遡り、横浜線の東神奈...
スポンサーリンク