日記・ショッピング

日記・ショッピング

2009年8月30日の衆議院総選挙では民主党が圧勝

今日、8月30日は衆議院の総選挙です。私自身は今日は午後7時過ぎに自宅に帰ったあと、急いで近所の投票所に向かって投票してきました。開票速報を見る限り民主党の圧勝か現在、開票が進んでいますが、開票速報などを見ていると、民主党の圧勝が間違えなく...
日記・ショッピング

東京都内で強めの地震を感じました(2009年8月9日午後8時前)

8月9日の午後8時前に東京都内で強めの地震を感じました。最初はそんなに大きな揺れではなかったのですが、徐々に揺れが強くなって、かなり長い時間、揺れているように感じました。下から突き上げるような揺れではなく、横揺れです。揺れが強いときには、1...
日記・ショッピング

ドラマ「星の金貨」や「碧いうさぎ」で有名な酒井法子さんに逮捕状

一昨日から今日にかけては旅行に行っていました。朝のテレビを見ていた時点では、子どもが無事に都内で保護されたというニュースが流れていて、子どもの無事が確認できて良かったと思う反面、なんでお母さんは子どもを置いてどこかに行ってしまったのだろうと...
スポンサーリンク
日記・ショッピング

青梅線の車掌さんが東中神駅で顧客対応後のアクシデントでホームに置き去り

8月2日の朝8時20分にJR青梅線の東中神駅で、青梅発東京行きの上り快速電車が車掌さんをホームに残したまま発車してしまったそうです。ここまでであれば、ときどき聞く話しではあるのですが、車掌さんは隣の西立川駅まで全力で走って電車に追いついたそ...
日記・ショッピング

「B型自分の説明書(Jamais Jamais著)」という本がおもしろそう

私自身の血液型がB型なのですが、人に血液型を聞かれたときに、B型だと答えると、一歩引かれてしまうような場合が多々あります。WEB上でも、こちら(B型男性性格判断)のようにB型の人間の性格を端的に表現しているサイトがあります。リーダー的存在お...
日記・ショッピング

同じバスカードで京王の次に小田急バスに乗車するとパンチ穴の違いで乗車不可に

今日は久しぶりに小田急バスに乗る機会がありました。ときどきしかバスを利用しない人にとっては、SUICAでお金を払うよりも、バスカードを使った方がお得なので、今回もバスカードを料金支払機に通して見ます。 ★PASMO(パスモ)でバスに乗ったと...
日記・ショッピング

「経営者の教科書」(PHP研究所)で知った松下幸之助の「はしご」の話し

グーグルで書籍検索が出来るのはご存知でしょうか。グーグルの検索画面を開くと、左上の方に「その他▼」というリンクがあることが判ると思います。ここを指定してその中にある「書籍」という選択肢を選ぶと、書籍検索になります。この検索の仕方はいたって簡...
日記・ショッピング

大きなクーラーバックで買い物や潮干狩りに備える

先日、木更津に潮干狩りに行った際に、採ったアサリを持ち帰るとき、クーラーボックスが無くて少し困りました。結局は、ラフェスタのクーラーをがんがんとかけて、バケツの中に海水を入れアサリを入れて帰り、結局は特に問題は出なかったのですが、やはりこれ...
日記・ショッピング

社内運動会の復活とダイニチでの30年間におよぶ取り組み

今日の「サキヨミ」を見ていると、企業運動会が最近になってから見直されてきているという特集をやっていました。最近は企業内でIT化が進んでいて、同じ部屋の中にいる人でもメールでコミュニケーションをする機会がとても増えてきました。逆に直接、話しを...
スポンサーリンク