日記・ショッピング

日記・ショッピング

台風一過の市ヶ谷駅近くのお堀や釣り堀の風景(人が少ない)

台風が通過したあとの16日午後、中央総武線に乗るために市ヶ谷駅ホームに立ったところ、釣り堀を楽しむ人が見えました。 今日はポカポカとしているので、釣りを楽しんでいる人たちも本当に気持ちが良さそうです。
日記・ショッピング

台風一過、でも電車は止まる(ホームまで閉鎖されて喫茶店で待機)

台風は9月16日の朝には関東近海を過ぎ去りました。ただ、台風通過後の吹き返しの風がすごい事になっています。道を歩いていても、こんなことになっていました。
日記・ショッピング

関東で10年に一度の強い勢力の台風到来と気象庁の会見

気象庁が9月15日の午前中に臨時で記者会見を行いました。現在、関東に近づいている台風26号は、関東に接近する台風としては10年に一度のレベルの大変に強い勢力を保つ台風なのだそうです。前回、これと同じクラスの台風として関東に接近したのは、平成...
スポンサーリンク
日記・ショッピング

楽天イーグルス優勝セールで買ったJINS PC チタンがとても良かった

楽天イーグルスの優勝に伴って、楽天市場では9月27日から9月30日にかけて優勝セールが実施されました。この期間中には買い回りでポイントが最大で7倍になるセールがあわせて行われていましたので、こちらに参加しました。いくつかの商品を購入したので...
日記・ショッピング

フランス国民議会(下院)で無料配送禁止の法案が可決

日経新聞の記事を読んでいると、フランス国民議会でオンライン書店による顧客への無料配送を禁止する法案を可決したという記事がありました。これだけ見てしまうと、なんで消費者にとって不利益になるような法律をなぜ作るのだろうと思ってしまいますが、これ...
日記・ショッピング

井の頭公園の西園で開催された三鷹の森フェスティバル 2013を見学

三鷹駅からの帰り道、ジブリ美術館の裏手を通りかかると、軽快な音楽が聞こえてきました。人もたくさん歩いていますので、何かイベントを実施しているようです。近づいてみると、色々な露店も参加していました。
日記・ショッピング

丸正に併設されている100円ショップ「キャンドゥ」の閉店セール

三鷹駅南口にある丸正が閉店することになりました。丸正になる前には同じところに長崎屋があったのですが、その時代からもう数十年の月日が経っている建物だと思います。そして、丸正の三階には100円ショップのキャンドゥがあります。丸正の閉店に伴って、...
日記・ショッピング

Yahoo!ショッピングの出店無料化と楽天市場の動き

昨日の午後3時にYahoo!のEC領域に関する新戦略の発表会がありました。ここでは、孫正義氏も登場して、戦略の説明を始めました。Yahoo!ショッピングとヤフオクのストア出店料の無料化 この中では、誰しも予想していなかった戦略について説明が...
日記・ショッピング

東京(品川)と名古屋を結ぶリニア新幹線のルート発表

JR東海が9月18日に詳細な走行ルートと中間駅の設置場所を発表しました。東京(品川)と名古屋の間で、2027年の開業を目指しています。この区間の走行時間は最速で約40分とされています。距離は約286kmです。 東京駅から高尾駅まで中央線の特...
スポンサーリンク