日記・ショッピング

日記・ショッピング

朝のラッシュ時間のJR中央線で東京駅へ(電車遅れを見越して早めに移動)

中央線は東京の多摩地域と都心を一直線に結ぶ大動脈の一つです。京王線や西武線など平行する路線もあるものの、やはりこの区間は需要がとても多いので、朝のラッシュ時などには非常に混雑します。 特に中央線はホームドアの設置が行われていないせいなのか、...
日記・ショッピング

AppleからiPhone 6sの発売まであと半年弱程度

新しいiPhoneの量産は6月から始まるのではないかという噂がささやかれるようになってきました。出荷は第三四半期(7月から9月)、第四四半期(10月から12月)には出荷台数が2400万台に達するのではないかと市場調査会社のTredForce...
日記・ショッピング

中央道集中工事の影響で路線バスが遅延

JRの駅に向かう路線バスに乗っていると、「本日、中央道で集中工事を行っていることに伴う一般道の道路混雑で、このバス、10分ほどの遅れをもって運転しています」という車内アナウンスがありました。中央道からはかなり離れたところを走っている路線なの...
スポンサーリンク
日記・ショッピング

自動車税をキャッシュレス決済のnanacoで支払い(エラーも発生し試行錯誤)

例年のように5月に入ったら自動車税の納税告知書が送られてきました。2000ccのクルマなので39500円です。昨年はYahoo!公金支払いを使ってクレジットカードで納付しました。この方法だとクレジットカードのポイントは貰えるものの、支払いに...
日記・ショッピング

通勤中の階段を踏み外して負った怪我と労災保険の適用

先日、自宅から会社に向かう途中、階段を踏み外してしまい、思い切り膝をフロアーに打ち付けてしまいました。歩くと、無茶苦茶に痛く、いやな予感がします。ネットで調べてみると、たとえ歩けたとしても骨が折れていたりヒビが入っていたりすることもあるので...
日記・ショッピング

ブログカードを作るブックマークレットでリンク先を綺麗に紹介

ブログで記事を書いているときに、他サイトの記事や自サイトの昔の記事に対してリンクを張って紹介する場合が多々あります。今まではchromeの拡張機能である「Cleate Link」を使って純粋なhtmlでのリンクを作成していました。こんな感じ...
日記・ショッピング

ビックカメラのポイントをコジマで利用

先日、スチームコードレスアイロンを買いに、コジマへ行きました。いつもであれば、このような小物の家電はネット通販で購入してしまうところですが、ビックカメラのポイントカードに4000ポイント程度が貯まっており、失効してしまう前に使ってしまいたか...
日記・ショッピング

コクヨの穴あけパンチ(2穴パンチ)の使用中止に関して

コクヨから「お客様への重要なお知らせ」として、「穴あけパンチ(2穴パンチ)の使用中止のお願い」というものが発表されました。こちらのサイトで詳細が報告されています。いろいろな種類の2穴パンチの商品が今回の該当としてあげられています。
日記・ショッピング

NTTの三鷹電話局の建物を再利用して自転車屋(イオンバイク)が開店

三鷹の駅前通り沿いにNTTの電話局があります。こちらの建物は以前、1階で電話の営業窓口がありました。しかし、電電公社からNTTに分割民営化されてからの合理化の一環で、電話局での営業窓口は次々に営業を終了し、電話で申込みをする方式に改められま...
スポンサーリンク