日記・ショッピング

日記・ショッピング

明星学園小学校から高等学校まで通学した記憶

先日、安曇野の「ちひろ美術館」に併設されている公園内の一角にある「トットちゃん広場」というところに行きました。ここで、トモエ学園の存在を初めて知りました。トモエ学園の説明を読んでいるうちに、自分が通っていた明星学園という学校のことを思い出し...
日記・ショッピング

PC-DEPOTの高額請求問題の会社側対応策に違和感

PC-DEPOTで話題になっている、高齢者が契約をした高額サポート契約の解約料として10万円が請求された問題に対して、PC-DEPOTが8月17日に対応策を発表しました。その対応策が、今後は75歳以上の契約解除を無料にするというものです。
日記・ショッピング

PC-DEPOTの高額請求問題にみるインターネットの凄さ

最近、関東ではいろいろなところで見るようになったPC-DEPOTが話題になっています。もともとはパソコンや周辺機器、パーツなどを販売しているお店でしたが、最近ではHDDデータ復旧サービスやサポートサービスなどに力を入れるようになっています。...
スポンサーリンク
日記・ショッピング

クルマで音楽再生をコントロールするためにBluetoothリモコンを購入

クルマで音楽を再生する際、使わなくなったiPhone4sをiPodケーブルでカーナビに接続して利用しています。カーナビにも音楽CDをリッピングしてハードディスクに取り込む機能が付いているのですが、この取り込みを実施するのは面倒くさいのでほと...
日記・ショッピング

東洋経済の記事で特集する鉄道駅に見る都心と郊外の境目

東洋経済ONLINEに「東京の鉄道、「都会」「郊外」の境目はこの駅だ」という特集記事が公開されていました。なかなか面白そうな記事なので早速中身を読んでみました。東洋経済の記事東洋経済の記事はこちらになります。東京の鉄道、「都会」「郊外」の境...
日記・ショッピング

Amazonが電子書籍定額読み放題(Kindle Unlimited)の日本国内でサービスを開始

そろそろ日本国内でもサービスが開始されるのではないかと噂されていたAmazonの電子書籍読み放題サービス(Kindle Unlimited)が2016年8月3日に国内での提供を開始しました。料金は噂されていた通り月額980円です。サービス登...
日記・ショッピング

楽天オークションのサービス終了を発表

「楽天レンタル」のサービス終了を紹介したばかりですが、今度は楽天オークションのサービス終了が発表されました。2016年10月31日をもって終了することになります。また、2017年3月をめどに楽天オークションを運営している子会社を清算する予定...
日記・ショッピング

楽天レンタルが2016年9月末日にサービスを終了

今日、メールを確認していると楽天から一通のメールが届いていました。楽天が提供しているDVD・CDソフトレンタルサービスである「楽天レンタル」がサービスを閉鎖することが決まったそうです。私自身、楽天レンタルのサービスが始まった当時、相当な頻度...
日記・ショッピング

ポケモンGoのレベルと捕まえたポケモン

ポケモンGoが国内で公開されてからずっとポケモン探しをしています。普段から1万歩以上は歩くようにしていましたので、歩くときの目的が追加できたことが良かったです。ポケモン探しと並行して、たまごを孵化装置に入れておき、たまごを孵化させることも並...
スポンサーリンク