スマホ・タブレット・AV

スマホ・タブレット・AV

iPhoneの液晶タッチパネルの一部が反応しなくなる不具合

iPhoneの3Gを買ってからすでに二年弱が経過しようとしています。 今までもPDAはいろいろな機種を使った経験がありますが、これだけの期間、同じ機種を飽きずに使い続けたのは初めてのことだと思います。やはり、iPhoneという商品のコンセプ...
スマホ・タブレット・AV

地デジの世帯普及率が急上昇し83.8%を達成(2010年3月末現在)

総務省の調査で3月末の地デジの普及率が発表になりました。この発表内容によると、地デジ普及率は83.8%に達したそうです。前回の調査は半年前の2009年9月末で、この時点から14.3ポイントと、かなり高い割合で推移しました。ちなみに政府の目標...
スマホ・タブレット・AV

iPadを購入した人のアンケート結果(ネットサーフィンに利用する人が多い)

アップル社が販売したiPadを使っている利用者に対するアンケート結果が発表されていました。アメリカの調査会社のアンケート結果です。この会社ではiPadを購入した人153人に調査をしたところ、74%の人が非常に満足、そして17%の人が満足と答...
スポンサーリンク
スマホ・タブレット・AV

SONYのトルネがアップデートで録画中のおいかけ再生対応へ

ソニーコンピュータエンターテイメントが発売しているトルネの機能アップデートでファームウエアのバージョンが2.00になります。このトルネはプレイステーション3に接続するタイプの地デジチューナーで、プレイステーション3と接続することによりPS3...
スマホ・タブレット・AV

ソニーとグーグルが業務提携しインターネット対応新型テレビ開発などを実施

今日の朝、新聞記事を読んでいると、ソニーとグーグルが業務提携した話しが報じられていました。最近はアップルがiPhoneやiPadで市場を独占しつつあるので、このような企業連合で新たな強みを発揮する動きはとてもおもしろい試みなのではないかと思...
スマホ・タブレット・AV

NTTドコモが3G回線網を使用するWiFiルーターを発売(2010年6月下旬発売予定)

5月18日のNTTドコモの新製品発表会で、ドコモ3G回線網を使用することが出来る無線LANルーター機器が発売されることが明らかになりました。 これを持ち歩けば、iPod TouchやiPadの無線LANモデルでも、3G回線を使った通信が出来...
スマホ・タブレット・AV

ソニーのリアプロジェクションテレビ「KDF-42E1000」光学ユニット不良で無償修理を実施

ソニーのリアプロジェクションテレビ、KDF-42E1000という機種を寝室で使っています。このリアプロジェクションテレビ、最近では大画面液晶テレビの値段が驚くほど安くなりましたのであまり見なくなりましたが、まだ大画面液晶テレビが高かったとき...
スマホ・タブレット・AV

Appleが販売するタブレット端末「iPad」の予約注文開始!

今日の朝、メールをチェックしていると、appleからメールが来ていました。内容を見てみると、iPadの予約注文を始めたという内容のメールです。 iPadのWiFiモデルであればオンラインで予約することができます。朝の4時ごろから予約が開始さ...
スマホ・タブレット・AV

最近のハードオフと買い物中のワクワク感の減少

ずっと昔に青梅市の小作にあるハードオフによく行っている時期があったのですが、その頃はハードオフにいくのに、今以上のわくわく感があったような気がします。ハードオフの商品は中古品の一点ものなので、お買い得なものはすぐに売り切れてしまいますし、と...
スポンサーリンク