アクアリウム・熱帯魚・水草

アクアリウム・熱帯魚・水草

アクアリウム関係の通販で有名なcharmが実店舗をオープンします

インターネット技術が進歩するのに伴って、インターネットを使って買い物をすることが以前と比較してとても多くなってきました。 本やCD、DVDといったものは通販を使うことはもう定番になっています。また、以前ではインターネット通販を使うことは思い...
アクアリウム・熱帯魚・水草

5Kgの炭酸ガスボンベが空になりました

横幅120cmの水草水槽では、光合成の促進をするために、炭酸ガスを微量ずつ添加しています。この添加の様子については、バブルカウンターというもので観察ができるようにしています。このバブルカウンターの中は水が満たされていて、そこに細い金属管が出...
アクアリウム・熱帯魚・水草

ADA SOLAR-1のメタハラ・ランプを交換しました

120cm水槽で、ADAのSOLAR1というメタルハライドランプを2つ使っています。1つが150Wのメタルハライドランプです。会社から家に帰ってみると、このうち一灯のランプが消えていました。メタハラの器具が壊れたのか、ランプが切れたのか、よ...
スポンサーリンク
アクアリウム・熱帯魚・水草

多摩センターにあるセンス抜群のアクアリウムショップ「アクアズーム」を訪問

先日、多摩センターでココリアに行った際に各階を見て回っていたのですが、6階にアクアズームというアクアリウムショップがありました。前回、こちらに来たのは2006年のことでしたので、かれこれ5年ぶりということになります。アクアリムショップ訪問 ...
アクアリウム・熱帯魚・水草

水草用の5Kgの大型炭酸ガスボンベ(みどボン)を交換しました

120cm水槽には緑色の5Kgの炭酸ガスが詰まった業務用ガスボンベをつかって、CO2を添加しています。12月の終わり頃、ふとバブルカウンター(炭酸ガスの添加量を泡の量で確認する装置)を見てみると、ほとんどガスが出ていないことに気がつきました...
アクアリウム・熱帯魚・水草

夏の酷暑で悪化した水槽の環境が安定してきました

120cm水槽で水草をたくさん植えて、その中に熱帯魚を泳がせていますが、この夏の酷暑で水槽の環境が大きく悪化してしまいました。★熱波で水草水槽に打撃特に厚さに弱い水草が溶けるようにして枯れてしまい、水の中が富栄養化して、水替えを繰り返しても...
アクアリウム・熱帯魚・水草

【閉店】値段が安いアクアショップ ティアラの横浜店で買い物

横浜市にあるアクアショップ「ティアラ」に行ってきました。昔は南町田や大宮にもお店があったと思うのですが、今はこの横浜で営業をしているようです。南町田にお店があった時代には数回行ったことがあります。このお店は器具や生体の値段が安く、何か高い買...
アクアリウム・熱帯魚・水草

アクア&ペットショップ「かねだい」所沢店は生体もグッズも豊富

10月16日の土曜日にアクアショップの「かねだい」、所沢店に行ってみました。SANYOのカーナビで、目的地設定をしてみると、「目的地付近で車上狙いが多発しています。注意してください」というアナウンスが流れました。ちょっと怖いですが現地に向か...
アクアリウム・熱帯魚・水草

雑誌広告で気になっていた水戸熱帯魚センターに行きました

水戸に行った際に時間に余裕がありましたので、水戸熱帯魚センターというところに寄ってみました。ここは熱帯魚雑誌にも広告を出していて、以前から機会があったら行ってみたいと思っていたところです。以前、水戸に電車で来たことがあったのですが、水戸熱帯...
スポンサーリンク