森のくまさん

ブログ・WORDPRESS

おすすめ記事を表示できる「RecommendedEntry」 プラグインを導入

本プラグイン導入に至る背景 MovableTypeも最新のバージョンにしたこともあり、何かおもしろいプラグインはないかと小粋空間さんにある一覧を見ていたのですが、その中に「RecommendedEntry プラグイン」というものを見つけまし...
インターネット

バリューコマースでAMAZONのアフィリエイトプログラム開始

バリューコマースのサイトに行ってみると、AMAZONのアフィリエイトプログラムを開始したという告知がありました。 AMAZONと言えば、自前のアフィリエイトプログラム「AMAZONアソシエイト」というプログラムを持っています。既にAMAZO...
グルメ・ランチ・美味しいもの

もちもちの木を再現した明星のカップラーメン

今回は夜食として「もちもちの木」というカップラーメンを食べてみました。セブンアンドアイホールディングスのマークが付いているので、セブンイレブンで購入した物ではないかと思います。もちもちの木は埼玉県の白岡にあるラーメン店さらにラベルを見ていく...
スポンサーリンク
コンピューター

三鷹の独立系パソコンショップ「3-Hawks」が閉店(平成19年9月30日閉店)

三鷹駅の北口で営業していた独立系のパソコンショップ「3-Hawks」が平成19年9月30日限りで閉店になってしまうようです。三鷹駅近辺にはパソコンのパーツを購入できるお店が当初は全く無かったので、1999年5月にオープンした際には非常に貴重...
ブログ・WORDPRESS

【サービス終了】Twitterのメッセージで喋るブログパーツ「しゃべったー」

最近、ブログのサイドにあるカラムに貼り付けることでブログを便利にしてくれるブログパーツが色々と提供されていますが、その中でおもしろいものを見つけたので紹介します。 Twitterに投稿されたメッセージはグーグルトークなどではTwitterに...
日記・ショッピング

髭剃りで酷使していたシェーバー(BRAUN 3310)が故障

BRAUNの廉価なシェーバー(3310)を使用していました。この商品、安物ではあったのですが、意外とそり味は良くて気に入っていました。 しかし、かなりの期間、続けて使っていたこともあって、とうとう外歯の一部が欠けてしまいました。欠けていると...
コンピューター

自動起動を抑止することで不要な常駐ソフトを非常駐にする

パソコンを立ち上げたときに自動的に起動されて、そのままメモリやCPUなどの資源の一部を占有し、パソコンが終了するまでそのまま起動されっぱなしになっているプログラム、それが常駐ソフトです。 本来は便利にパソコンを使うために常駐ソフトを自分でイ...
グルメ・ランチ・美味しいもの

三鷹市大沢のラーメン屋「武蔵家」でつけ麺中盛

先週の土曜日に味の素スタジアムでa-nation'07というイベントがあったため、東八道路を車で走っていました。a-nation'07に関してはこちらでレポートしています。東八道路でJマートを過ぎて少し行ったところの道の右側にラーメン屋が2...
スマホ・タブレット・AV

三菱のリフレッシュ機能付き急速充電器で電池長持ち

Wiiのリモコンや携帯音楽プレーヤーなど充電ができる乾電池の使用用途はドンドン広がっています。私はサンヨーのENELOOPという充電池を使用しているのですが、充電器にはこのENELOOPとセットになっていたサンヨーの充電器を使用していました...
スポンサーリンク