森のくまさん

旅行・ドライブ

甲州街道笹子トンネルの近くにある道の駅「甲斐大和」で休憩

小淵沢からの帰り道、行きは中央自動車道で行ったものの、まだ時間に余裕もあったので、雨の中、国道20号線をひたすら東京方面に走ってみました。 高速道路に乗ってしまうと、途中のサービスエリアなどに立ち寄ることは出来るものの、あとはずっと道をひた...
金融・株・トレード

楽天に買収されたイーバンク銀行の名称が「楽天銀行」に変更

イーバンク銀行の名前が「楽天銀行」に変わるというニュースが数日前に流れていました。イーバンク銀行は2001年7月2日に営業を開始したネット専業の銀行です。私もイーバンク銀行には口座を持っており、オークションの決済や振り込みのために使用してい...
自動車・カー用品・メンテナンス

セルフのガソリンスタンドで安全のためタイヤの空気圧チェック

最近はガソリンの給油はいつも決まったセルフ式のENEOSのガソリンスタンドで入れるようになりました。 セルフなので値段が安いということもあるのですが、ENEOSカードを作ったため、ENEOSのガソリンスタンドでENEOSカードを使って給油を...
スポンサーリンク
インターネット

楽天市場が一部の出店企業にクレジットカード番号を提供

楽天市場では2005年に出店企業(センターロード)による個人情報の持ち出し事件がありました。個人情報の流出が確認されたのは36,239件という相当数の情報です。再発防止策としては、「クレジットカード番号とメールアドレスは見られなくなる」と発...
自動車・カー用品・メンテナンス

日産のミニバン「ラフェスタ」の燃費が良好(12.69Km/Lを記録)

ラフェスタの燃費をはかり始めてから4回目の給油をしました。この4回目の給油のときの実測値をiPhoneの燃費管理ソフトに投入してみると、なんと12.69Km/Lという数値が出てきました。 ラフェスタの燃費は10Km/L前後というのが通説なの...
日記・ショッピング

「経営者の教科書」(PHP研究所)で知った松下幸之助の「はしご」の話し

グーグルで書籍検索が出来るのはご存知でしょうか。グーグルの検索画面を開くと、左上の方に「その他▼」というリンクがあることが判ると思います。ここを指定してその中にある「書籍」という選択肢を選ぶと、書籍検索になります。この検索の仕方はいたって簡...
旅行・ドライブ

八ヶ岳の自然と遊ぶことができる県立まきば公園を散策

シャトレーゼの白州工場に行ったあと、まだ時間に余裕があったので、「県立まきば公園」というところまで行ってみることにしました。この県立まきば公園は八ヶ岳の南麓にある県立の八ヶ岳牧場の一部を開放して作られています。八ヶ岳牧場は大正15年に開設さ...
日記・ショッピング

大きなクーラーバックで買い物や潮干狩りに備える

先日、木更津に潮干狩りに行った際に、採ったアサリを持ち帰るとき、クーラーボックスが無くて少し困りました。結局は、ラフェスタのクーラーをがんがんとかけて、バケツの中に海水を入れアサリを入れて帰り、結局は特に問題は出なかったのですが、やはりこれ...
グルメ・ランチ・美味しいもの

【閉店】三鷹の一品料理が美味しい「茉莉花」という店に行った

三鷹駅や吉祥寺駅からはかなり離れてしまうのですが、「茉莉花」という一品料理が美味しいお店があるという噂を聞いて行ってきました。場所はとっても説明がしにくいところなので、地図を貼り付けておきます。吉祥寺通りをずっと南へ進んでいき、ジブリ美術館...
スポンサーリンク