スマホ・タブレット・AV 新型WALKMANはPS3と連携しファイル転送ができるように進化 WALKMAN ソニーから新型のウォークマンが発表されました。新型ウオークマンの最大の特徴は、プレイステーション3と連携できることです。この連携で具体的にどういうことが出来るのかというと、PS3のハードディスクに保存している音楽や動画、そし... 2009.09.16 スマホ・タブレット・AV
日記・ショッピング カセットガス燃料を使った発電機が発売(アウトドアや災害時に活躍) 安価で入手しやすいカセットガスという規格がありますが、このカセットガスを利用した発電機がHONDAから発売されるそうです。カセットガスは家庭用ポータブルコンロなどで一般的に普及している規格なのでスーパーマーケットやホームセンターなどで簡単に... 2009.09.16 日記・ショッピング
旅行・ドライブ 標高1000メートル以上の高所に広がる東京都檜原都民の森を散策 奥多摩周遊道路を檜原村の方から入っていったのですが、途中に都民の森というところがあったので寄ってきました。山頭山の中腹、標高1000メートルから1500メートルくらいのところにある広さが197ヘクタールもある森です。都民の森の中は、「出会い... 2009.09.16 旅行・ドライブ
スマホ・タブレット・AV テレビで様々なコンテンツを楽しめるApple TVが大幅値下げ アップル社から発売されているApple TVが大幅に値下げされました。160GBモデルは従来は4万9800円だったのに対して、新価格では2万3800円になりました。何と半分以下の値段への値下げです。 このApple TVはデジタルコンテンツ... 2009.09.15 スマホ・タブレット・AV
コンピューター オンキョーで継続していた「ソーテック」のブランドがなくなります 激安パソコンのブランドとして定着していたソーテックですが、オーディオ会社のオンキヨーに買収されて2007年に子会社化されています。 子会社化されたあとも、パソコン販売はずっとソーテックのまま行われてきましたが、来月(10月)のWINDOWS... 2009.09.15 コンピューター
グルメ・ランチ・美味しいもの 【閉店】サイゼリヤEXPRESS (エクスプレス)でたらこソースのパスタ ぐりーんうおーく多摩(東京都八王子市別所2丁目56)にあるサイゼリヤEXPRESSに行ってきました。前回、ぐりーんうおーく多摩に行った(ぐりーんうぉーく多摩に行った)ときにいは、このサイゼリヤEXPRESSの存在には気がついていたのですが、... 2009.09.15 グルメ・ランチ・美味しいもの
ゴルフ・GOLF 100円ショップのダイソーでゴルフの必需品「グローブ」を販売中 先日、100円ショップのダイソーに行きました。京王よみうりランド駅の近くにある「アメリア稲城ショッピングセンター」というところの二階にあるダイソーです。このショッピングセンターは自宅から距離は遠いのですが、行くまでの道が空いていることが多く... 2009.09.15 ゴルフ・GOLF
金融・株・トレード 楽天へグループ入りしたイーバンク銀行口座間の振り込みが有料化 イーバンク銀行では同じイーバンク銀行の口座間での振り込み手数料は無料だったのが最大の特徴と言っても過言ではありませんでしたが、とうとう2010年の2月1日(月)から有料化されてしまうそうです。振り込み手数料は1件あたり50円です。メールで簡... 2009.09.14 金融・株・トレード
自動車・カー用品・メンテナンス JAFの広報誌が解き明かすクルマのエアコンと燃費の関係 JAFから定期的に送られてくるJAF Mateの8-9月号を見ていると、クルマのエアコンと燃費の関係について興味深いQ&Aが載っていました。質問の内容は「温度高めで風力強と温度低めで風力弱はどちらが省燃費になるか」というものです。 空気を冷... 2009.09.14 自動車・カー用品・メンテナンス