森のくまさん

スマホ・タブレット・AV

アンドロイドは「おサイフケータイ」をサポート

グーグルが数週間以内に提供を開始するというアンドロイドの次期バージョンでは、決済機能を持った非接触ICチップを標準でサポートすることになるそうです。非接触ICチップによる決済機能といえば、おサイフケータイが日本では有名です。いわば日本のガラ...
自動車・カー用品・メンテナンス

JAF会員費をクレジットカードの自動振替にしました

12月でJAFに入会してから2年になります。JAFの会員費は1年単位で支払う形になりますが、1年目の更新のときには郵便局から支払いました。まだ、JAFのお世話になることも無かったことから、いつまで継続することになるか判らなかったので、この時...
スマホ・タブレット・AV

iPhoneのOSをVer4.2にアップデート完了(「iPhoneを探す」機能搭載)

11月23日の勤労感謝の日、この日の早朝にiPhoneの新しいバージョンのOSが公開されました。これに伴い手持ちのiPhone4のOSをバージョンアップしてみました。 いつも母艦として使っているタワーパソコンは2階にあって、そこまで行くのが...
スポンサーリンク
インターネット

楽天市場の商品レビューを通してランク付けされるレビュアー番付

楽天市場には販売されている各商品やショップの対応に対して、感想を投稿、公開する機能がついています。このレビューを公開することによって、一般の人にとっては商品の実際の使い勝手を理解する上で参考になるほか、レビューを投稿した人にとっては、楽天ア...
旅行・ドライブ

横浜町田ICから東名川崎まで移動中に東名高速の港北PA(上り)に行きました

横浜町田インターチェンジから東名川崎インターチェンジまでの短い区間で東名高速道路を利用しました。この日は台風が来ている日で、高速道路を利用しているクルマも非常に少なかったです。途中、お腹がすいてしまったので、横浜青葉インターチェンジの手前に...
スマホ・タブレット・AV

デジタルフォトフレーム(DPF-D75)の意外な制約(最大写真枚数5000枚まで)

こちら(SONYのデジタルフォトフレーム(DPF-D75)を買いました)で紹介したソニーのデジタルフォトフレームですが、内蔵のタイマーで起きている時間だけ写真が画面に表示されるように制御しています。 自分が使いたい使い方が出来ていて満足して...
スマホ・タブレット・AV

ソフトバンクで帯域制限実施中(上り回線速度が劇遅になっている)

ソフトバンクで帯域制限を実施しているらしいという情報がネットで話題になっています。 ★ソフトバンクが都心全域で上り帯域を64kbpsに制限中? : 管理人@Yoski ★都心じゃないけど久々にiPhoneでスピードテストをしてみました - ...
自動車・カー用品・メンテナンス

11月22日(月)は高速1000円が適用されます

関越自動車道の三芳パーキングエリアでもらった、NEXCO東日本の情報誌「ハイウェイウオーカー」を見ていて初めて知ったのですが、11月22日(月)は高速1000円の適用日になるそうです。 この日は飛び石連休で挟まれた平日なので、高速道路利用者...
スマホ・タブレット・AV

トータルでは大きな金額になりがちなiPhoneの契約と料金

My SOFTBANKというソフトバンクの利用者向けサイトにアクセスして、現在の契約内容がどのようになっているかを確認してみました。iPhone3Gの契約 最初に割賦に関する情報の確認です。2008年の8月にiPhone 3Gの契約をしまし...
スポンサーリンク