濡れたiPhoneを米袋の中に入れてはいけない

サイト運営費捻出のため広告を使用しています

スマホはいつも持ち歩いているので、iPhoneを誤って水で濡らしてしまうことは多いと思います。そんなiPhoneの乾かし方として、iPhoneの公式サポートサイトに「米の袋に入れないでください」という文言があることがSNSで話題になっています。

iPhone を米の袋に入れないでください。米の小さな粒子が原因で iPhone が損傷するおそれがあります。
iPhone で液体検出の警告が表示された場合 - Apple サポート (日本)
iPhone XS 以降は、Lightning ポートに液体が入っていると警告してくれます。

米から出る小さな粒子がiPhoneの機能に影響を及ぼす可能性があるということです。

普通に考えると、濡れたiPhoneを米袋の中に入れようとは思わないですが、どこが出展になっているのかを調べてみると、LINEニュースの「オリーブオイルをひとまわし」というサイトで紹介されていました。

水没したスマホの復活に『お米』が役立つかも!?乾燥剤のまさかの代用品とは(オリーブオイルをひとまわしニュース)
乾燥剤はさまざまなシーンで役立つ。たとえば湿気がこもりやすいクローゼットやシューズボックスに置いたり、湿気に弱い食品の保存容器に入れたりできるほか、スマホを水没させてしまったときに

このように記載があります。

重曹や爪楊枝のほかに、とある食品も乾燥剤の代用品となる。
それは米だ。生の米粒をフライパンなどで炒っておくことで、米が空気中の湿気を吸収するようになる。一般的に米はどこの家庭にもあるものなので、乾燥剤として使えると非常に便利だろう。
米を乾燥剤の代用として使う場合、フライパンに米を入れて弱火でこがさない程度に炒めよう。米粒がきつね色になったら火を止め、皿に移してしっかり冷ます。熱が取れた米をガーゼやお茶用のパックなどに入れたら、乾燥剤として代用できる。ガーゼなどで包んで塩の小瓶に入れておくのもいいだろう。

こちらのサイトでもiPhoneを米の中に入れる方法が紹介されていました。

水没したiPhoneを生米でなおせるって本当? | iPhone修理アイサポのコラム
iPhoneを水に濡らしてしまったときも、落ち着いて応急処置をすれば復活する確立が大幅に上がります。そこで、iPhoneを水没させてしまった際の正しい対処法と、やってはいけない対処法について紹介します。

こちらのサイトには下記の記載があります。

ただし、これらの対処法はあくまで応急処置であり、確実にiPhoneを直す方法ではありません。メーカーで推奨している方法でもないので、試す場合は自己責任で行いましょう。

メーカーで推奨している方法ではないどころか、メーカーでは禁止している方法です。

iPhoneを水に濡らしてしまったときは、できるだけ早く水分からiPhoneを守らなければいけません。濡らしてから対処方法を探すのは、iPhoneに致命傷をおわせる原因になってしまう可能性もあるので、予め、Appleの公式サポートサイトを確認することをお勧めします。

iPhone で液体検出の警告が表示された場合 - Apple サポート (日本)
iPhone XS 以降は、Lightning ポートに液体が入っていると警告してくれます。

コメント