日記・ショッピング

秋葉原からの帰り道で日帰り入浴施設の江戸遊に寄るも混雑で見送り

今日はアンテナケーブルや分配機などを購入するために午前中から秋葉原へ行ってきました。秋葉原のLAOXコンピュータ館の裏手にある千石通商というお店がこの手のケーブル類を購入する時の行きつけのお店です。 家の近所のコジマ電気などと比べると本当に...
スマホ・タブレット・AV

ホームシアターセットの選定とDENON DHT-M330の購入について

今まで居間で使用するホームシアターセットにはYAMAHAのTSS-10という製品を使用していました。この装置は1万円台で購入できたとても廉価なホームシアターセットでしたが、サラウンドのフォーマットはDOLBY DEGITALやDTSに対応し...
金融・株・トレード

細野真宏の世界一わかりやすい株の本 【実践編】

本屋さんに行くと平積みされていて「ベストセラー」などと紹介されている「細野真宏の世界一わかりやすい株の本」という本があります。 この本には最初に発売されたものと、あとから発売された「実践編」の二種類があります。この本は約1000円ととても安...
スポンサーリンク
金融・株・トレード

野村證券から他証券会社への「株券移管手続き」の有料化を通知

今日、野村證券から一通の封筒が来ました。その中に「株券移管手続きの有料化について」という1枚の紙が入っていました。 今まで、野村證券に預けている株を他の証券会社に証券保管振替機構を使って移管する時には手数料は無料で移管ができたのですが、これ...
ブログ・WORDPRESS

MovableTypeのブログにあるサイドバーに人気記事のランキングを設置

このブログのサイドバーに人気記事のランキングをつけてみました。本当はMovabletypeのプラグインで実現しようと思っていたのですがなかなかうまくいきません。このプラグインはApacheのログを読んでログを集計してくれるものだったのですが...
金融・株・トレード

証券会社関係のトラブル(システムの不具合系と職員のミス系)

ここ半年くらい株式市場が活況を呈していますが、証券会社のトラブルが色々と報じられるようになってきました。大きく分けると、システム系のトラブルと職員の単純ミス系のトラブルの2種類に分けられるでしょうか。 前者のシステム系のトラブルについては各...
インターネット

年末年始の楽天市場のポイント祭りとその終焉と顛末

楽天市場で年末年始にポイントをもらうことができるいくつかのキャンペーンが行われていました。 例えば、朝日新聞のホームページにいってそこにある楽天ブックスのバナーをクリックして、あるページに飛ぶとそこのボタンを押すことによって数百ポイントをも...
日記・ショッピング

携帯電話でクレジット 【三井住友VISAカードiD】

12月1日からNTTドコモのおサイフケータイでクレジットができるサービスが三井住友VISAカードで始まりました。 三井住友VISAカードIDという名前です。このサービスは三井住友VISAカードやマスターカードを持っている人のみが申し込むこと...
アクアリウム・熱帯魚・水草

武蔵村山市の巨大な熱帯魚店「PD熱帯魚センター」でショッピング

今日は多摩都市モノレールの1日乗車券を買って、モノレールの沿線の色々な場所に行きました。その中で終点の上北台駅から向かったのが、このPD熱帯魚センターです。 上北台の駅から徒歩10分弱程度、新青梅街道を西方向(瑞穂の方)に歩いていって、武蔵...
スポンサーリンク