旅行・ドライブ pH10.05の甲州市交流保養センター「大菩薩の湯」で日帰り温泉 青梅街道をずっと走って、大菩薩の湯というところまで行ってきました。山梨県の甲州市にあります。建物の前はロータリーのようになっていて、バスで来たお客さんが降りてそのまま建物の中に向かうことが出来るようになっているようです。駐車場は建物があると... 2009.10.05 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 国道411号線(大菩薩ライン)で標高1472mの場所にある柳沢峠で休憩 大菩薩ラインを通って、奥多摩湖から塩山まで抜けました。このとき通ったのが柳沢峠というところで、青梅街道の最高地点になります。ここは山梨県の甲州市に位置し、標高は1472メートルの高さになります。高尾山は標高が599メートル、御岳山が929メ... 2009.10.04 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 国道411号(青梅街道)の丹波山村以西を塩山まで走行 今まで、青梅街道は丹波山村付近までしか走ったことが無かったのですが、今回初めて丹波山村よりも西側の塩山までの区間を走ってみました。丹波山村については「道の駅 丹波山」と「のめこい湯」という日帰り温泉を目指したときに行っています。今回はそこか... 2009.10.03 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ アクアブルー多摩の「みなみの食堂」でランチを食べた 5月の終わりにアクアブルー多摩に行き、一通り、プールを楽しんだあと、お腹もすいてきたのでランチを食べようということになりました。このアクアブルー多摩自体、唐木田駅の近くにあるので、食べるところは周りにもたくさんありそうですが、この日は雨が降... 2009.10.02 旅行・ドライブ
ブログ・WORDPRESS 複数のブログを連携できるMovableTypeでMultiBlogプラグインを試行導入 このブログは従来はこちら(臨機応変?)で運営していたのですが、エントリー数が数千のオーダーになって再構築に時間がかかりすぎるようになったので、心機一転でこちらのURLで平行して運営を開始しました。すでにこちらの新しいURLで運営を開始してか... 2009.10.01 ブログ・WORDPRESS
旅行・ドライブ 北杜市にあるシャトレーゼの白州工場を見学(アイス食べ放題付き) 山梨県のシャトレーゼは全国の色々な街にアイスクリームや和菓子、洋菓子を販売する直営店を520店舗以上を展開するほか、ゴルフ場やホテルの運営までしている企業です。そんなシャトレーゼの商品を作っている工場は山梨県北杜市の白州というところにありま... 2009.10.01 旅行・ドライブ
グルメ・ランチ・美味しいもの 横浜鶴見「横浜市高齢者保養研修施設ふれーゆ」でハンバーグ定食ととんかつ定食 東京ガスの環境エネルギー館に行ったのですが、お昼の時間もだいぶ過ぎてしまったので、子どもに遊ばせている途中、お腹がすいてきてしまいました。しかし、この付近は工業エリアなので、ランチを食べられるようなお店があるようにも思えません。また、環境エ... 2009.09.30 グルメ・ランチ・美味しいもの
自動車・カー用品・メンテナンス クルマのメンテナンスを楽にする擦り傷を自然に修復する新塗装登場 今日の報道を見ていると、クルマの表面に出来た擦り傷を自然に修復する塗装をトヨタのレクサス「LS」で使用するというニュースがありました。自然に塗装を修復 洗車傷やつめ傷などの擦り傷を自然に修復してくれるということなので、塗装表面に出来た浅い傷... 2009.09.29 自動車・カー用品・メンテナンス
日記・ショッピング 夏が終わるにつれて新型インフルエンザの流行と家族への感染拡大 新型インフルエンザが流行していますが、私の家でも蔓延の様相を見せ始めています。次男の学校が学級閉鎖になり、次男が自宅待機の状態になったのですが、その次男が頭が痛いと言い始め、医者に行くと「新型インフルエンザ」と診断されました。家族へ感染 続... 2009.09.29 日記・ショッピング