映画・音楽

マイケルジャクソンの「THIS IS IT」を見ました

先日、楽天市場で10店舗以上でおのおの1000円以上の買い物をすると楽天スーパーポイントが通常の10倍つくキャンペーンを実施しているときにマイケルジャクソンのTHIS IS ITを買っておきました。まだ発売前だったので予約という扱いです。そ...
自動車・カー用品・メンテナンス

民主党政権が進める高速道路無料化の範囲

読売新聞の報道によると、民主党政権が進めている高速道路の無料化の範囲について、全国の高速道路の総延長約8500Km(首都高速道路、阪神高速、本州四国連絡道路を除く)のうち約2割程度にあたる1500Km程度について今年の6月から、高速無料化を...
コンピューター

Appleからタブレット端末のiPadが発表されました

アップルコンピュータからタブレット型の新しいデバイスであるiPadが発表されました。今までタブレット型のパソコンはいろいろな会社から発売された経緯はありますが、今のところは爆発的なヒットには至っていないようです。今回のiPadの発売によって...
スポンサーリンク
自動車・カー用品・メンテナンス

八王子の機械式駐車場「八日町夢街道パーキング」は200台もの台数を誇り凄い

ぐるっとパス2009(ぐるっとパス2009を買いました)を使って八王子市の八日町にある八王子市夢美術館というところに行ってきました。ここの公式サイトを見ると、「美術館専用の駐車場はございませんので、車でお越しのお客様は美術館前国道下「八日町...
自動車・カー用品・メンテナンス

ラフェスタの後席用室内灯も前席に続いて低消費電力のLEDに交換

先日、フロント側の室内灯をLEDにしましたが、非常に明るくて良い感じなので、後席用の室内灯もLEDにしてみました。今回もフロント室内灯用のLEDを購入したお店と同じ、楽天市場の「SELECT SHOP JEWELS」というお店で購入しました...
自動車・カー用品・メンテナンス

ラフェスタの燃費で好成績

年末に1泊2日で房総へ旅行に行ってきました。行くときには環状八号線から浮島インターチェンジに出て、そこからアクアラインで木更津、そして房総半島最南端の野島崎まで行きました。野島崎からは房総半島の中心を縦走して君津まで行き一泊しました。 帰り...
旅行・ドライブ

葛西臨海水族園を見学

葛西臨海公園の中にある水族館、葛西臨海水族園に行ってきました。今回も「ぐるっとパス2009」を使います。(詳しくはこちら→ぐるっとパス2009を買いました)すでに、ぐるっとパス2009で、江戸東京たてもの園、府中郷土の森博物館、武者小路実篤...
自動車・カー用品・メンテナンス

クルマ用の空気清浄機(SANYO CAF-VW201A)

クルマで使用することが出来る空気清浄機が何かほしいなと思っています。先日、ワーナーマイカルシネマズで映画を見たときに、サンヨーのウイルスウォッシャー技術が搭載された空調が整備されていて、とても場内が清々しい感じだったのがトリガーになりました...
スポンサーリンク