自動車・カー用品・メンテナンス ヒューズボックスからの電源の取り出し クルマの中で電源を取るときにはシガーソケットから取るのが定石ですが、シガーソケットの形状はとても大きいので、分岐なんかをしていくと、目立ってとても格好が悪くなります。シガーソケットは非常に古くからある規格なので仕方がないとはおもうのですが、... 2010.08.08 自動車・カー用品・メンテナンス
日記・ショッピング 定期券の継続処理を自動券売機で実施したところカード式Suica表面の印字が薄く読み取れない 先日、Suica定期券の期限が迫っていたので、同じ区間のままで6ヶ月間の延長(継続)の手続きをしました。 自動券売機で手続きをしたのですが、この自動券売機から出てきたSuicaを見てびっくりしました。ほとんど、表面に区間や名前などが印字出来... 2010.08.07 日記・ショッピング
日記・ショッピング 目立ってきた白髪を隠すため花王のサクセス ステップカラーで白髪染め 最近、白髪が特に目立つようになってきたので、白髪染めを2ヶ月に1回程度の割合で使ってきました。しかし、市販の白髪染めは2種類の液体を混ぜ合わせたりして準備が意外と面倒くさいのと、いかにも化学薬品の固まりという雰囲気があって地肌などにかなり悪... 2010.08.06 日記・ショッピング
ゲーム iPhoneのAppStoreで太鼓の達人が上位にランクイン iPhoneのAppStoreで売り上げランキングを確認していると、上位に太鼓の達人がランクインしていました。アプリケーションの値段は無料です。太鼓の達人は2001年に業務用がリリースされ、その後は家庭用に移植されて400万本以上が販売され... 2010.08.05 ゲーム
自動車・カー用品・メンテナンス クルマ用のポータブル冷蔵庫で快適ドライブ クルマででかけるときにペットボトルの飲料を一緒に持って行くのですが、いつでも冷たい状態で飲むことが出来るように今まではクーラーボックスに保冷剤を入れてクルマに積んでいました。しかし、保冷剤の効力が無くなると冷やしておくことが出来なくなってし... 2010.08.04 自動車・カー用品・メンテナンス
アクアリウム・熱帯魚・水草 熱波で水草水槽に打撃 ここのところ、35度を超える猛暑日が何日も続いていましたが、居間に置いてある120cmの水草水槽の調子が一気に悪くなりました。水槽には直径18cmの羽根を持つクリップ扇風機を取り付けて、水温が26度を超えると、このクリップ扇風機のスイッチが... 2010.08.03 アクアリウム・熱帯魚・水草
スマホ・タブレット・AV スマホで雑誌・マンガ読み放題アプリのビューンをインストール後に使用 毎月一定額を支払うと特定の雑誌がiPadやiPhoneで読み放題となるサービスであるビューンを試してみました。最初にサービスを開始したときにはサーバーが過負荷で雑誌などのコンテンツを閲覧できない状態が続いたため一時サービスを閉鎖し、そしてi... 2010.08.02 スマホ・タブレット・AV
ブログ・WORDPRESS Movabletypeでコメントスパムを防ぐ方法 MovbleTypeでブログを運営しています。このシステムにはコメントスパムを防ぐための仕組みが実装されていて、それなりの効果がありますが、中にはフィルターを通り抜けて投稿まで進んでしまうコメントスパムが存在します。また、例えシステムがコメ... 2010.08.01 ブログ・WORDPRESS
グルメ・ランチ・美味しいもの さいたまスーパーアリーナのavex株主総会前にロイヤルホストで朝ご飯 さいたまスーパーアリーナの中に入ることが出来たのが朝の9時30分、まだ株主総会が始まるまで一時間半はあります。お腹がすいてきましたので、近くのロイヤルホストでモーニングを食べることにしました。 運良く私が行った時にはまだすいていましたが、私... 2010.07.31 グルメ・ランチ・美味しいもの