インターネット

病室・診察室、携帯OKになる方向

読売新聞の記事を読んでいると、興味深い記事がありました。現在は病院内では指定された場所以外では携帯電話は使用禁止となっています。これは1997年に「携帯電話の電波が医療機器の誤作動を招くおそれがある」と電波環境協議会が指針をまとめたためです...
スマホ・タブレット・AV

Docomoオンラインショップを使いMNPによるiPhone5s購入で5万円キャッシュバック

街に出るとあちこちでiPhone5sの一括0円、実質0円、x万円キャッシュバックなどの宣伝が目につくようになってきました。キャリアのショップだけではなく、量販店の店頭や代理店など、主要駅の近くには本当にいくつもの携帯電話を扱っているお店があ...
旅行・ドライブ

「じゃらん2014年3月号」は温泉半額クーポン付き

旅行雑誌の「じゃらん」は毎号購入しています。今回も2月1日に3月号が発売されましたので、楽天ブックスを使って購入しました。購入したものはすぐに発送してくれて、2月2日には手元に届きました。こちらの雑誌、値段は480円なのですが、500円分の...
スポンサーリンク
スマホ・タブレット・AV

SoftBankポイントで「お父さんグラス」と交換

ちょうど、1月末でSoftBankとの2年間の契約期間が終わり、2月と3月はペナルティなしでSoftBankを解約することができます。特に3月は本体料金の月賦も全て完了して月々割が満額受けられた後になるので、乗り換えには最適な時期になります...
インターネット

ノートパソコンのWi-Fiが安定しないので安価なUSB-WiFiアダプタで補完

最近、メインではThinkPad SL410という少し大きめのノートPCをメインで使っています。この機種には最初からWiFi機能が組み込まれているのですが、なぜか通信が安定しません。無線LANルーターにはバッファロー社の商品を使っているので...
コンピューター

Windows7のスクリーンキーボードの消し方

ある日、Windows7がインストールされたパソコンを立ち上げて見たところ、マウスは認識されていたのですが、キーボードを認識してくれていませんでした。 何か前日のシャットダウン時に色々なWindowsの更新プログラムがインストールされていた...
金融・株・トレード

Apple社の10-12月期決算発表

1月27日に米国Apple社の10-12月期決算の発表がありました。売上高は576億ドル、純利益は130億7000万ドルとなっており、市場予想とほぼ同じ、または少し上という結果だったようです。さらにiPhoneの販売台数は5100万台で、四...
自動車・カー用品・メンテナンス

大きな駐車場でクルマの場所が判る「見つCar~る」が面白そう

ディズニーランド、イオンモールなどの大きな駐車場に行った際に、自分のクルマをどこに停めたのか判らなくなってしまい、探すのに時間がかかることがあります。大きな駐車場ではアルファベットと番号の組み合わせや色、キャラクターなどで、出来るだけクルマ...
金融・株・トレード

SONYが業績不振を理由にムーディーズがジャンク級(Ba1)に格下げ

1月27日、ムーディーズ・ジャパン社がソニーの発行体格付けと長期シニア無担保社債格付けをBaa3からジャンク級(投機的格付け)のBa1に引き下げたという情報が報道されていました。 ソニーではスマホのXperiaが順調であったり、また、ハイエ...
スポンサーリンク