インターネット

JTBの個人情報漏洩の報道と標的型攻撃への備え

JTBが標的型攻撃による個人情報の流出の恐れがあることを発表しました。個人情報が流出したのは、JTBの商品を予約した顧客の情報で、氏名、性別、生年月日、電子メールアドレス、住所、郵便番号、電話番号、パスポート番号、パスポートの取得日とされて...
旅行・ドライブ

広島駅から原爆ドーム前停留所まで路面電車に乗車

広島駅に着いた後、路面電車で原爆ドーム前停留所まで移動しました。こちらの路面電車は「広島電鉄」という会社が運営しています。大正元年に広島駅前から相生橋(現在の原爆ドーム前)まで開通、その後、順次路線を拡大しています。しかし、昭和20年に原爆...
インターネット

マクドナルドが日本国内1500店舗でフリーWi-Fiを提供

マクドナルドが日本国内の1500店舗で店内で利用することができる無料のWi-Fiを導入することを発表しました。その名もマクドナルドFREE Wi-Fiで、一部の店舗から6月20日に開始します。7月末までには全国1500の店舗に拡大します。 ...
スポンサーリンク
スマホ・タブレット・AV

Amazonが定額制の音楽配信サービスを開始?

Amazonが定額制の音楽配信サービスを準備しているのではないかという報道がYahoo!ニュースに出ていました。もとはロイターの報道だったようです。Amazonは現在でもPrime会員を対象にして音楽配信サービスを実施していますが、これとは...
日記・ショッピング

銀座ソニービルの解体・リニューアルが発表

ソニーが6月13日に2017年3月末をもって銀座ソニービルの営業を休止し、ビル自体を取り壊すことを発表しました。跡地は2018年から2020年まではイベントスペース(銀座ソニーパーク)として開放されて、その後はまたビルを建築し、2022年に...
旅行・ドライブ

東海道新幹線のぞみ21号で東京から広島へ

東京駅を朝の9時30分に出発する、のぞみ21号に乗りました。今回もJR東海EX-ICカードの内容をモバイルSuicaに登録して乗車しましたので、最寄りの在来船駅から東京の新幹線改札口、そして広島駅の改札口まで全てをスマホだけで通過することが...
スマホ・タブレット・AV

アップル社のWWDC2016基調講演(各デバイスのOSアップデートの話題が主)

アップル社が米国現地時間6月13日 朝10時から毎年恒例となった開発者向けの会議、WWDC2016を開催しました。今年で27回目、約5000人以上の開発者が集まったそうです。ここで開発者向けに様々な情報やプレビュー版などを提供することで、秋...
アクアリウム・熱帯魚・水草

水草水槽の中から大きなザリガニが出現

驚きました。120cmの水草水槽の水草の根本をかき分けて、大きなザリガニが顔をのぞかせていました。こんなザリガニは絶対に水槽に入れた覚えがありません。かと言って、子どもたちもこんな悪戯をするような年齢でもありません。
日記・ショッピング

Cyber Edge社のシンプルな腕時計をAmazonのタイムセールで購入

先日、吉祥寺にあるknotという腕時計販売会社の直営店に行きました。シンプルで洗練されたデザインの時計が手軽な値段で購入できることから人気になっているブランドです。ただ、この日は日曜日でお店の前に行列ができていて、店内に入ることすらできなか...
スポンサーリンク