日記・ショッピング Joshin(ジョーシン)電気の阪神タイガース優勝セール 家電・情報機器量販店のJoshinは関西企業なので、阪神が優勝すると大セールを実施します。今回も大きなセールを実施しています。 関東には鶴川(つるかわ)、港北ニュータウン、三鷹にお店があるようですが、私の家でとっている新聞の折り込みチラシで... 2005.10.01 日記・ショッピング
インターネット ローマ字を日本語に変換できる無料の漢字変換サイト (sumibi) 漢字変換をして日本語文章の作成を支援してくれるサイトが無料で公開されています。日本語FEPが搭載されているパソコンでは必要がありませんが、たとえば、外国で行われている展示会などに行って、会場においてあるパソコンで日本にメールを送りたいような... 2005.09.29 インターネット
金融・株・トレード システム増強計画の状況を踏まえて楽天証券の新手数料導入時期を12月1日に延期 楽天証券の社長から公式に新手数料導入時期の変更についてアナウンスがありました。理由はシステム増強計画の状況をふまえて12月1日にするということになっています。しかし、いくらなんでも直前すぎます。 あのトラブルを多発させていた8月中旬にワンシ... 2005.09.28 金融・株・トレード
コンピューター 座布団のように装着するThinkPad X40の拡張バッテリーを購入 ThinkPad X40の拡張バッテリーを購入しました。このバッテリーはちょっと変わっていて座布団のようにノートパソコンの下にひいて使うような構造になっています。 このバッテリーの特徴は標準で付いてくるバッテリーと同時に使用することができる... 2005.09.27 コンピューター
コンピューター Bフレッツの加入を条件に無料でパソコンを提供開始 以前にもキャンペーンが行われたことがありましたが、またソーテックから無料パソコンの提供が始まりました。 今回もBフレッツとOCNへの加入が条件です。パソコン自体はCPUがCeleron D335Jと十分ですが、メモリーはXP搭載モデルとして... 2005.09.01 コンピューター
スマホ・タブレット・AV クリエイティブメディアのZenにウイルスが混入 クリエイティブメディアが販売しているZenというポータブルMP3プレーヤーの一部にワーム型ウイルスが混入しているものが見つかったそうです。 通常はパソコンソフトなどに混入していたという事故は過去に数多くありましたが、MP3プレーヤーに混入し... 2005.08.28 スマホ・タブレット・AV
コンピューター マイクロソフトからPDA向けの最新OS提供発表 最近、あまりパッとしなくなってしまったPDAですが、このPDA向けに新しいOSがマイクロソフトから提供されるようです。その名前はWindows Mobile 5.0という名前です。PDA向けのOSの名前はWINDOWS CEとか、Pocke... 2005.08.23 コンピューター
コンピューター Dellが低価格な500ドルノートパソコンを投入 最近は液晶価格の大幅な下落も手伝って、ノートパソコンの価格がどんどん安くなっていますが、今度はデルから500ドルを切るノートパソコンが発売されたそうです。この価格で、30GBのハードディスク、1.30GHzのCPUなどスペックとしては普通に... 2005.07.20 コンピューター
コンピューター 玄人志向のハードディスクを自分で選べる自作NAS「玄箱」は便利! 玄人志向という会社から発売されている玄箱という商品をご存知でしょうか。BUFFALO社が発売しているLinkStationというLANに接続するタイプのハードディスク装置があるのですが、この装置からハードディスクドライブ本体を抜いて、自分で... 2005.07.16 コンピューター