NIFTY

インターネット

SNS全盛の中でもニフティは個人ホームページのサービス継続を表明(でもプラン変更と値上げ)

昨今、個人の情報発信については、Instagram、Facebook、TwitterなどのSNSが全盛になっていますが、今までの通信と個人の情報発信の関係を紐解くと下記のような流れになると思います。パソコン通信の掲示板などでの情報発信 (1...
インターネット

@niftyのひかり回線の解約(事業者変更)がとても大変

パソコン通信の時代から今まで25年ほど利用してきた@niftyから楽天ひかりに常時接続回線を移すことができる期間に到来しました。 以前、携帯電話の契約で行われていた方式ですが、さすがに消費者保護の観点から総務省が指導に乗り出して、携帯電話で...
インターネット

ニフティ光回線契約の違約金が高いので注意

現在、niftyのプロバイダサービス、および光回線のサービスを受けています。月々の支払いはホームタイプで税別5200円です。しかし、格安SIMを楽天モバイルに変更することを検討する中で、楽天ひかりとセットにすると割引になることを知り、楽天ひ...
スポンサーリンク
インターネット

NIFTYの個人向けインターネット接続事業は家電量販店ノジマが買収の方向で調整

パソコン通信の時代から続いてきた富士通系列のインターネット接続事業であるNIFTYですが、以前より個人向けの事業については他社に売却する方向で動いていることが報道されていました。niftyは長年にわたって事業を運営していることもあり、利用者...
インターネット

富士通がニフティ株式会社や個人向けISP接続事業を売却か?

10月14日に日経新聞が、「富士通株式会社が子会社のニフティ株式会社の個人向けISP接続事業を売却する手続きに入った」という報道をしました。しかし、富士通としては当社が発表したものではないとコメントしています。ニフティの前身は1986年2月...
インターネット

@nifty withフレッツ(ホーム)2年割プランから@nifty光への切替で割り引き

先日、自宅にniftyを名乗る人から電話がかかってきたようです。家族が電話をとったのですが、「今よりもインターネットにかかる料金を節約できる」という話しでした。この手の勧誘電話は数多くかかってきて、かつ承諾をすると最悪は他のプロバイダや回線...
ブログ・WORDPRESS

「@niftyユーザ名の停止につきまして」というメールが来ました

「@niftyユーザー名の停止につきまして」というメールが突然届きました。@niftyはメインのプロバイダとして毎月お金を払ってフレッツ光と組み合わせて利用しています。これが突然利用できなくなったら途方にくれてしまいます。何がどうなっている...
スマホ・タブレット・AV

富士通が業績低迷に陥っているプロバイダーのniftyを売却

インターネット接続プロバイダのniftyに大きな変化が訪れようとしています。一部の報道機関で、親会社の富士通がニフティを売却する手続きに入ったと報じました。すでに国内の投資ファンドなどに打診を始めたとされています。ニフティの歴史ニフティは1...
インターネット

ニフティのパソコン通信体験アプリ「Welcome to NIFTY-Serve」

iPhoneでappStoreを見ていると、@niftyが提供しているアプリケーションが公開されていました。Welcome to NIFTY-Serveというアプリケーションです。NIFTY-Serveというのは、まだインターネットが流行す...
スポンサーリンク