液晶

スマホ・タブレット・AV

EPSONのプロジェクター EMP-TW200が10万円を切った

EPSONのフロント型液晶プロジェクターは定評があります。私もEMP-TW10Hという機種を使っているのですが、私の持っている機種よりもずっと上位の機種であるEMP-TW200というプロジェクターが僅か99800円でビックカメラで販売されて...
日記・ショッピング

スポーツクラブに行って汗を流した

毎週末はスポーツクラブに行って汗を流すようにしているのですが、今日もまたスポーツクラブに行ってきました。やはりオフィスではいすに座って仕事をしていることが多くて身体を動かす機会が少ないので、一週間に1回から2回程度は思いっきり汗を流すととて...
ゲーム

ニンテンドーWi-Fiコネクションを使ってみた

最近、Buffaloのアクセスポイント付きルーターを購入しました。WHR-G54Sという機種です。この商品そのもののことは下記のエントリーで紹介しています。  ★BUFFALOのWHR-G54S/Pを買った このルーターにはニンテンドーWi...
スポンサーリンク
スマホ・タブレット・AV

バイデザインの42インチプラズマテレビが10万9800円に値下げ

バイデザイン社の42インチプラズマテレビが10万9800円に値下げです。従来は14万4800円です。チューナーは地上アナログとBSアナログチューナーで地上デジタルチューナーは付属していません。
スマホ・タブレット・AV

ユニデンの42V型プラズマテレビが149800円!

ユニデンダイレクトで42V型のプラズマテレビが14万9800円で売っています。 37V型のテレビでもこの程度の値段はしそうなので、42V型であればかなりお得なのではないかと思います。 この値段、通常価格の37%引きになっているようです。この...
スマホ・タブレット・AV

特価コムのお知らせメールで69,800円の32インチ液晶テレビを発見

特価.comからのお知らせメールの中に32インチ液晶テレビが6万9800円という商品がありました。 32インチもの大画面テレビがとうとう7万円割れというのには驚いてしまいます。今まで私が知る限りでの最安値は7万9800円だったので、さらに1...
スマホ・タブレット・AV

ワンセグ対応で録画・視聴機能が付いたGigabeatのMEV30Eが3万円を切っている

昨年末から1月のはじめにかけて洋服の青山で東芝のGigabeatが安売りされて祭りになっていましたが、今度はアマゾンでMEV30Eというタイプの機種が送料・税込み2万9800円になっています。その上、2000円のギフト券還元付きなので実質は...
スマホ・タブレット・AV

デジタル機器の価格低下が著しく32インチ液晶テレビもとうとう7万円台

ブラウン管型が主流のときには、かなりの大画面テレビであった32インチ型のテレビも、今では薄型テレビの40インチ型以上のテレビが主流になるようになり、今ではあまり、32インチテレビを大画面テレビと呼ぶことも少なくなってきました。 そんな32イ...
スマホ・タブレット・AV

世界最大の液晶テレビ 今度は108インチ!

日経新聞によればシャープが世界最大108インチの液晶テレビをCESに出品したそうです。今まではパナソニックのVIERAが103インチで最大のサイズだったと思います。 楽天市場でVIERAの103インチのテレビを探してみたところ、売っていまし...
スポンサーリンク