ブログ・WORDPRESS 会社のイントラネットで新たに始まったSNSの取り組み 最近、身の回りにブログやSNSといったものがたくさん現れ始めました。プライベートではこのブログに書いていますが、会社の中でも最近になってSNSが出来て、招待を受けたので入ってみました。SNS自体、会社外では使ったことがなかったのですが、「な... 2006.09.22 ブログ・WORDPRESS
ブログ・WORDPRESS トラックバックの整理 MOVABLETYPEには強力な迷惑トラックバックの排除機能が付いていますが、この迷惑トラックバックとして排除されてしまったものは、人が1件1件を確認していかないと救い出すことができません。 そこで久しぶりに迷惑トラックバックの一覧を見てみ... 2006.09.17 ブログ・WORDPRESS
ブログ・WORDPRESS 楽天で運営しているブログサービス「楽天広場」が5周年 このブログはMovableTypeで開設しているのですが、他に楽天広場にもブログを持っています。この楽天広場の管理画面を見ていると、5周年をテンプレートで祝おうキャンペーンをやっているというお知らせがあったので見てみました。【2025年4月... 2006.09.06 ブログ・WORDPRESS
ブログ・WORDPRESS IE7におけるMovableTypeへの投稿時の不都合解消 インターネットエクスプローラーのバージョン7ベータ版を使用していますが、安全性が非常に高くなった代償として、少々不便なところがありました。一つが、MovableTypeでエントリーを新規投稿するときに、例えばリンクを設定しようとしても、ポッ... 2006.08.20 ブログ・WORDPRESS
ブログ・WORDPRESS ブログの記事に地図を表示するプラグインを導入 (ALPSLAB clip!) Sixapart社の日本語版プラグインディレクトリを見ていると、地図で有名なALPS社で作成したプラグインが登録されていました。 このプラグインがどんなものなのか読み進んでいくと、住所や座標などを指定されたフォーマットでエントリーの中に書く... 2006.08.19 ブログ・WORDPRESS
ブログ・WORDPRESS gooの検索で「ブログ」を除外できる機能を実装(ブログフィルター機能) 従来はブログに特化した検索エンジンなど、どちらかというと、ブログを優遇する方向で技術が進化していたように思うのですが、今度はgooの検索で「ブログは除外」機能が追加されました。ブログフィルター機能というそうです。 ブログは検索エンジンで検索... 2006.07.31 ブログ・WORDPRESS
ブログ・WORDPRESS MovableTypeのサイトでアクセス解析してくれるstatwatchプラグインを導入 MovableTypeをVer3.3にバージョンアップしたばかりですが、プラグインの日本語ディレクトリへのリンクがあったので、そこをクリックしてどんなプラグインが紹介されているのかを色々と調べてみました。 すると、statwatchという今... 2006.07.02 ブログ・WORDPRESS
ブログ・WORDPRESS エントリータグ機能などが追加されたMovableType3.3の日本語版がリリース このサイトでも使用しているインストール型のブログツールであるMovableTypeが3.3にバージョンアップしました。正規版は6月27日にリリースされるそうです。今回の機能追加ポイントは下記の通りです。エントリータグ機能の追加タスク内容のロ... 2006.06.14 ブログ・WORDPRESS
インターネット Yahoo!検索からの来訪者増加に伴いアクセス件数が上昇気味 先月になって記事を読みやすくするためと一部のキーワードを強調するためにh3タグを使った小見出しを一部の記事に付けていきましたが、どうも最近になってアクセス件数が減ってきたのも全てはこのためだったのかもしれません。Yahoo!検索からの来訪者... 2006.06.04 インターネット