APPLE

スマホ・タブレット・AV

ドコモオンラインショップでiPhone5s,5cの発売開始

iPhone5s,5c(特にiPhone5s)は品薄の状況も続いていましたが、最近は比較的潤沢に商品が出回るようになってきました。特にショップに行けば、その場でiPhone5sを入手できるような状態になってきたようです。そして、NTTdoc...
スマホ・タブレット・AV

10月に販売されたスマホのうち76%がiPhone

調査会社カンタージャパンの調査結果で、興味深いものがありました。2013年10月期に日本国内で販売されたスマホのうち、実に76%がiPhoneを占めたそうです。10月と言えば、iPhone5s、iPhone5cが発売されたばかりで、iPho...
スマホ・タブレット・AV

日本のアップルストアに突如SIMフリーiPhoneが登場

11月22日に突如として日本のアップルストアでSIMフリーiPhoneの販売が開始されて、大きな話題になりました。iPhone5s、iPhone5cの両方があります。日本ではau、docomo、SoftBankの3社からiPhoneが発売さ...
スポンサーリンク
スマホ・タブレット・AV

高価なiPhoneがよく売れる日本はアップル社にとっての金鉱?

WSJの記事を確認している中で、アップル社は日本で思わぬ金鉱を掘り当てたという記事がありました。 日本は過去2年間でアップル社にとって、最も急成長している地域なのだそうです。その成長のペースは米国や中国、アジア圏の新興国などを大きく上回ると...
スマホ・タブレット・AV

Apple TV(第三世代)でhuluを見放題

先日、SONYのプレイステーション3が壊れて起動しなくなってしまいました。こちらのPS3、もうゲーム機としては、ほとんど活躍していなかったのですが、トルネを接続してのHDDレコーダー、そして、huluを視聴するためのエンターテイメントステー...
スマホ・タブレット・AV

NTTドコモからiPhone用「しゃべってコンシェル」公開

NTTドコモがiPhone用アプリとして、「しゃべってコンシェル」をapp storeで公開しました。NTTドコモのiPhoneにしかインストールできないものかと思っていたのですが、実はSoftBankやauのiPhoneにもインストールし...
スマホ・タブレット・AV

iOSの高機能化に伴い3世代前のiPhoneは性能的に耐えられなくなる傾向

iPhone5s/5cが発売されて一ヶ月以上が経過しました。現在、私とその家族では、iPhone5、iPhone4s、iPhone4の3機種が現役で働いています。現行世代  iPhone 5s/5c   2013年~1世代前  iPhone...
スマホ・タブレット・AV

auショップでiPhone購入時に大量のオプション契約に強制加入を求められる恐怖

J-CASTニュースにauが販売するiPhoneに関して興味深い記事がありました。 ☆「au版iPhone」販売店でオプション「加入強制」 KDDIは「指示していない」と否定 (1/2) : J-CASTニュースauでは、auショップや量販...
スマホ・タブレット・AV

iPhone5sの販売台数は廉価版となるiPhone5cの2倍?

CNETの記事を読んでいると、iPhone5sの販売台数はiPhone5cの2倍にのぼっているという記事がありました。2013年9月にApple社が販売したスマートフォンの総販売台数のうち、iPhone5sが占めている割合が64%にまでなっ...
スポンサーリンク