APPLE

スマホ・タブレット・AV

Appleが2025年9月10日に発表イベント開催を告知(iPhone17登場?)

毎年秋になると、米国のApple社は新製品の発表イベントを開催するのが恒例になっていますが、今年もいよいよAppleからイベントの発表がありました。米国西部時間9月9日午前10時(日本時間では9月10日午前二時)から米国カリフォルニア州にあ...
スマホ・タブレット・AV

Apple社が2月19日に第4世代iPhoneSEお披露目と思われる新製品発表を予告

米AppleのTim Cook CEOが米国時間と思われる2月19日に新製品発表をXで予告しました。こちらがそのツイートになります。Apple社のリンゴのマークの周りに円形の輪っか、リンゴのマークは波打つようにキラキラとしていますが、これが...
金融・株・トレード

米アップル社が金利4.15%の預金サービスを開始

米アップル社が2023年4月17日から米国で預金サービスを開始しました。この預金、金利が年率4.15%と大変な高金利になっているので、とても話題になっています。Apple Cardとセットのサービスこの預金サービスはアップルが発行するクレジ...
スポンサーリンク
スマホ・タブレット・AV

Apple正規窓口でiPad Pro 9.7(2016)のバッテリー交換

2016年度に小田原市のふるさと納税返礼品でもらったiPad Pro(型番:A1664)は6年も使っているのに、使い勝手が良かったので今でも現役でバリバリと働いています。しかし、最近になってバッテリーが怪しくなってきました。利用中に急激にバ...
スマホ・タブレット・AV

お正月はApple Storeでとてもお得な初売りを実施

お正月はApple Storeでとてもお得な初売りが開催されます。2023年は1月2日と3日の二日間、対象商品の購入で、最高で32000円分のAppleギフトカードが貰えます。
スマホ・タブレット・AV

Appleに東京国税局が130億円の追徴課税を実施

12月27日の日経新聞朝刊1面に「アップルに130億円追徴」という記事が掲載されてたいへんに驚きました。他のマスコミの報道も確認すると、「140億円」と報じているところもあります。免税販売を巡る追徴としては過去最高金額米国アップル社の日本法...
スマホ・タブレット・AV

楽天の期間限定ポイントはAppleギフトカードに変えておくのがお得かも

楽天市場でお買い物マラソンやSPUなどを駆使して買い物をすると、たくさんの期間限定の楽天スーパーポイントが貯まっていきます。この期間限定楽天スーパーポイントが貯まって、有効期限が近づいてきてしまったときに、急いで使ってしまうよりも、Appl...
スマホ・タブレット・AV

Apple Oneは4つのサービスが一つになったお得なサブスクサービス

今まで知らなかったのですが、Twitterの広告で、Apple Oneというサービスがあることを知りました。月々1100円で下記の4つのサービスを利用することができます。 Apple Music  (個人プラン 月額980円) Apple ...
スマホ・タブレット・AV

iOS16のコピーとペーストの逆転

堀江貴文さんが呟いたツイートが話題になっています。iOS16になったら、なぜかメモ帳アプリなどで画面をタップした時に出てくるメニューの表示が変わってしまったのです。
スポンサーリンク