コンピューター 秋葉原などでパソコンショップを展開する九十九電機の福袋 平成18年をまもなくむかえます。そろそろどこのお店の福袋を購入するかを考えている方も多いのではないでしょうか。いくつか気になったお店の福袋について紹介していきたいと思います。 一つ目は秋葉原をはじめショップを展開しているツクモ電気の福袋です... 2005.12.31 コンピューター
コンピューター Sofmap.comが全面リニューアルに伴い不具合が多発(一時的にサイトが閉鎖) 秋葉原を中心に全国にお店を出店しパソコンなどを販売しているSOFMAP(ソフマップ)というお店があります。ここのネットショップであるSOFMAP.COMの調子が非常に悪いです。本当は12月21日からサイトをリニューアルした上でオープンしてい... 2005.12.30 コンピューター
コンピューター 秋葉原に新たな旗艦店「マルチメディアAkiba」が開店 秋葉原のヨドバシカメラ【マルチメディアAkiba】が9月16日に開店しました。最近は秋葉原は話題のスポットになってきました。 電車男にはじまり、旧青果市場(その後駐車場)だったところが再開発されてビジネスゾーンになったり、また、つくばエクス... 2005.09.18 コンピューター
グルメ・ランチ・美味しいもの 【閉店】秋葉原の大酋長で激安焼肉食べ放題 秋葉原駅の東側、昭和通沿いにある焼肉食べ放題のお店です。ランチタイムは980円で60分間、焼肉を食べることができます。今日はラム肉を中心に、たくさんのお肉を食べました。お店自体は雑居ビルの上の方の階にあります。エレベーターで上がっていって、... 2005.07.10 グルメ・ランチ・美味しいもの
日記・ショッピング 【閉館】大阪弁天島の交通科学博物館を初めて見学 今日は天気が少し悪かったのですが弁天町にある交通科学博物館へ来ました。結構、混んでいます。一番下の子どもが電車にはまっていて、何も大阪まで来て電車を見なくても良いだろうという感じではあるのですが、子どもの希望をかなえてあげることにしました。... 2005.05.01 日記・ショッピング
コンピューター IBM THINKPAD 新機種として全機種指紋認証搭載の「X41」が発表 待ち望まれていたIBMのTHINKPADの新機種が発表されました。いくつもの種類が発表されていますが、その中でも気がかりなのは、THINKPAD X31の後継機種であるX32、そして、X40の後継機種であるX41です。これらは従来の機種には無かった指紋認証機能を搭載しているといいます。今まではログ... 2005.04.20 コンピューター
グルメ・ランチ・美味しいもの 【閉店】秋葉原にある大酋長で焼き肉食べ放題を堪能 次男と「たまごっち」を買いに行ったとき、足を伸ばして秋葉原まで行きました。確かに秋葉原駅界隈は大きく変わっていて、昔、公共駐車場だったところは、大きなビルが建ってしまっていました。前回来てからそんなに時間が経っていないと思うのですが、驚くほ... 2005.02.21 グルメ・ランチ・美味しいもの
日記・ショッピング 秋葉原駅周辺の旧神田市場跡地の都市開発と巨大プロジェクト 秋葉原にある東京都が保有していた旧神田市場は、しばらくは駐車場として活用されていました。 その土地が再開発されて大きなビルがたくさん建ち始めています。その新しいプロジェクトをテレビ東京のワールドビジネスサテライトで特集していました。 2005.02.17 日記・ショッピング
インターネット 成果報酬が増えつつあるPC-Successのアフィリエイト 最近になってPCサクセスというパソコン関係のお店が単独で実施しているアフィリエイトで少し成果が現れ始めました。このお店のアフィリエイトプログラムは普通のアフィリエイトプログラムと違って、サイトのTOPページに「認証用タグというのを貼っておく... 2005.01.27 インターネット