テレビ番組・ドラマ 上戸彩さん主演の2006年版「ドラマ アテンションプリーズ」を視聴 4月になって、また新しいドラマの放送が始まりました。DVDレコーダーで録画しておいたものを今日は朝から見ていたのですが、この中では、「アテンションプリーズ」が軽いのりで良い感じです。ドラマが始まった途端、ロックのライブ会場で、このどこが「ア... 2006.04.22 テレビ番組・ドラマ
テレビ番組・ドラマ コミカルタッチな松たか子さん主演のドラマ 「お見合い結婚」 DVDレコーダーに撮り貯めていたドラマを消化していると、「お見合い結婚」というドラマが録画されていました。あんまり、垢抜けないタイトルなので、あまり期待しないで見始めたのですが、これがなかなかおもしろい。なぜか第一話と第二話が録画できていな... 2006.04.10 テレビ番組・ドラマ
テレビ番組・ドラマ ブロードキャスターのテーマ曲変更 君住む街角 竹内まりや ABBAのコンサートを見終わったあとに、DVDレコーダーに録画されていたブロードキャスターを見ました。何だか出だしからいつもとイメージが違います。テーマ曲が変更になったようです。番組が始まると、きちんとオープニングテーマ曲が変わったことを案... 2006.04.09 テレビ番組・ドラマ
テレビ番組・ドラマ 二夜連続で放送されたドラマ「女王の教室スペシャル」が面白い 一昨日と昨日はドラマ、女王の教室のスペシャルが二夜連続で放送されました。一昨日の一夜目では、夢と理想に燃えた阿久津真矢先生が学校を辞めて結婚をして息子が亡くなり、その後、新しい学校に復帰するまで、そして昨日の二夜目では新しい学校で生徒を指導... 2006.03.19 テレビ番組・ドラマ
テレビ番組・ドラマ 深津絵里さん主演のドラマ「恋ノチカラ」が面白い 最近、ドラマ「恋ノチカラ」が再放送されています。私はこの再放送で「恋のチカラ」をはじめて見ました。このドラマ、とってもテンポが良くて見ていてスカッとするドラマですね。 テーマ曲は小田和正の「キラキラ」。年末には小田和正のクリスマスの約束を見... 2006.03.03 テレビ番組・ドラマ
テレビ番組・ドラマ フレッツスクウェアにアクセスすると懐かしいテレビ放送を鑑賞可能 今日久しぶりにNTTのフレッツスクウェアに行ってみると、懐かしいテレビ放送の動画を公開していました。普段はテレビで見られないような貴重な映像がたくさんあります。最初に見たのが、NHK教育で放送していた「はたらくおじさん」です。 この番組は「... 2006.02.22 テレビ番組・ドラマ
テレビ番組・ドラマ 松たか子さんが元気に演じるドラマ「いつもふたりで」が面白い BSフジをたまたま見ていたら、急に「いつもふたりで」というドラマが始まりました。2003年の1月から3月にかけて放映されていたドラマです。ちょうど3年前のドラマですね。人気番組平均視聴率は16.2%とかなりの高視聴率を当時はキープしていまし... 2006.02.21 テレビ番組・ドラマ
テレビ番組・ドラマ 綾瀬はるかさん主演のドラマ版「白夜行」を視聴 今期は毎回楽しみに見ようと思えるテレビドラマが私にとっては少なかったりするのですが、この白夜行については、何とかDVDレコーダーで録画したものを毎回見るようにはしています。原作は東野圭吾さん、集英社の小説すばるで1997年から1999年にか... 2006.02.05 テレビ番組・ドラマ
テレビ番組・ドラマ 小林聡美さん主演のドラマ「神はサイコロを振らない」を鑑賞 この1月から3月まで放送されているドラマの中では、「神はサイコロを振らない」という番組にもっともはまっています。10年前に行方不明になった飛行機がヒョッコリと乗務員、乗客ごと現れます。タイムトリップした乗務員や乗客たちの残された時間を描く流... 2006.02.04 テレビ番組・ドラマ