映画・音楽

映画・音楽

Huluが日本のビジネスを日本テレビに売却

定額で映画やテレビ番組などの映像配信事業を行っているHuluですが、日本における事業を日本テレビに売却することを発表しました。今後は日本テレビの作品についても、作品が追加されることになります。日本テレビも色々な人気ドラマがありますので、これ...
映画・音楽

1984年から続いた吉祥寺バウスシアターが2014年5月末で閉館

吉祥寺駅北口のサンロードをさらに北へ真っ直ぐに進んで行ったところの終点近く、西友のそばにバウスシアターという映画館があります。こちらが、2014年5月末で閉館することが発表されたそうです。 オープンしたのは1984年3月で、30年間も営業し...
映画・音楽

東京が大雪の日にHuluで映画「クローズドノート」を鑑賞

大雪の日にhuluで映画探し2月8日は大雪で自宅から一歩も外に出ることができませんでした。そこで、huluを使って映画をこの機会に見ることにしました。huluで人気順に映画を探していくと、「クローズドノート」という作品が見つかりました。なん...
スポンサーリンク
映画・音楽

桑田さんのお仕事 07/08 ~魅惑のAVマリアージュ~(初回限定盤) (2007)は見所いっぱい

特価情報を紹介しているブログをRSSリーダーで閲覧しているのですが、その中で「桑田さんのお仕事07/08~魅惑のAVマリアージュ(初回限定版)」という作品がAmazonを通して700円で販売されているという情報がありました。こちらの作品、D...
映画・音楽

映画「河童のクゥと夏休み」を見ました(舞台は東久留米?)

Huluで公開されていた「河童のクゥと夏休み」という映画を見てみました。西武線沿線の街、東久留米で暮らす少年・康一がある日、黒目川で石につまづき転びます。この石を割ってみると中から化石のような河童が出てきました。この石を大事に家に持ち帰り、...
映画・音楽

「君は天然色」で有名な大滝詠一さんの訃報

2013年12月31日の大晦日にミュージシャンの大滝詠一さんが亡くなったという報道がありました。12月30日に65歳で亡くなりました。大滝詠一さんといえば、やはり代表的なアルバムは、「A LONG VACATION」ということで間違えないで...
映画・音楽

イオンシネマが旧作映画の見放題プランを開始(1年間有効のパスが9800円)

NHKニュースを見ていると、映画に関する面白い報道がありました。イオンエンターテイメントで、定額を支払えば旧作の映画、平日に限って映画館で見放題になるプランを来年4月から、全国60の映画館で始めるそうです。 過去であれば旧作については各駅近...
映画・音楽

吉祥寺プラザで高畑勲監督作品のジブリ映画「かぐや姫の物語」を鑑賞

12月1日の日曜日、吉祥寺の北口、五日市街道沿いにある吉祥寺プラザという映画館に行って、最新のジブリ映画である「かぐや姫の物語」を見ることにしました。この日は大人も1000円で映画を見ることができる日です。17時40分から上映されるようなの...
映画・音楽

原田知世主演の「しあわせのパン」はホッとする映画

Huluで何か邦画を見ようと探してみると人気ランキングの上位に「しあわせのパン」という作品が入っていたので見てみることにしました。こちらの映画は昨年2012年1月に公開されました。主演は原田知世と大泉洋です。ある夫婦が東京から北海道の当夜湖...
スポンサーリンク