映画・音楽

映画・音楽

NHK BSプレミアム「小田和正 tour 2018〜19 encore!!encore!!」を鑑賞

今日はゴルフでラウンドした後に自宅に帰ってSONYのブルーレイディスクレコーダーで番組を確認していると、小田和正のライブ番組が、録画されていました。今まで鑑賞した番組の傾向から自動的に録画する機能でうまく録画できたみたいです。放送されたのは...
映画・音楽

Amazonプライムミュージックは対象コンテンツが200万曲に倍増

Amazonからお知らせのメールが来ていたので読んでみると、Amazonプライムミュージックのサービス内容がさらに強化されたという内容でした。従来は100万曲以上を対象楽曲としてサービスをしていましたが、2019年9月以降には200万曲にコ...
映画・音楽

ミュージックフェア(8月17日放送)に竹内まりやが出演

フジテレビ系列で土曜日の夕方に放送されているミュージックフェアは1964年に番組がスタートして以来、すでに55年にも及ぶ長い歴史をもった音楽番組になっています、そんな2019年8月17日放送分のミュージックフェアに竹内まりやが1981年以来...
スポンサーリンク
映画・音楽

足利の映画館や藤棚が印象的な映画「今夜、ロマンス劇場で」を鑑賞

Amazonプライムビデオで何か邦画を鑑賞しようと思いコンテンツを探していると、今夜ロマンス劇場でという作品がありました。2018年に公開された映画のようですので、最近の作品です。主演は綾瀬はるかと坂口健太郎、最近、ドラマ「ラジエーションハ...
映画・音楽

吉祥寺パルコ地下二階の映画館 UPLINK吉祥寺を様子見

吉祥寺に行く機会があったので、特に見たい映画があったわけでもなかったのですが、PARCO地下二階に新しくオープンした映画館 UPLINK吉祥寺に行ってみました。この場所は以前はPARCOブックセンターがあった場所です。以前は大型書店というこ...
映画・音楽

映画「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」を鑑賞

Amazon prime videoに「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」という不思議なタイトルの映画がラインナップされていました。タイトルからすると、タイムスリップもののような気がします。邦画にはタイムスリップものが多いと思いますが、「...
映画・音楽

神田明神で「鈴木敏夫とジブリ展」を4月から開催

先日、会社の初詣で神田明神に行ったこともあり目に留まったのですが、「鈴木敏夫とジブリ展」という企画が神田明神の文化交流館「EDOCCO」で開催されます。たしかに神田明神に行った際、ガラス張りの新しい建物ができていたので、この建物はなんだろう...
映画・音楽

紅白歌合戦で松任谷由実とサザンオールスターズが出演

2018年を締めくくるNHKの紅白歌合戦が放送されました。この中で一番注目していたのは、後半で登場する松任谷由実、そして最後に出演したサザンオールスターズです。
スポンサーリンク