映画・音楽 「一生に一度は、映画館でジブリを」が全国372館の映画館で開催 最近、新型コロナウイルスの影響で新しいドラマなどの撮影ができないため、昔の人気ドラマの再放送が増えています。逃げ恥、仁(JIN)、愛していると言ってくれ等、何回見ても面白いドラマばかりです。このような名作ドラマの再放送、最初に聞いたときには... 2020.06.22 映画・音楽
映画・音楽 ユーミンの新婚生活は杉並区善福寺のマンションでスタート 松任谷由実さんというと住んでいるところは出身地の八王子か最近の世田谷というイメージがとても強いですが、ANAサウンドテイクオフという1983年のラジオ放送を聞いてみると、結婚当初は杉並区の善福寺にあるマンションに住んでいたのだそうです。松任... 2020.06.18 映画・音楽
映画・音楽 荻窪に新星堂の本社があった頃の思い出 新星堂では1980年代くらいにLPレコードをよく購入していました。私が利用していたのは、吉祥寺のステーションセンター「ロンロン」と呼ばれていた頃の二階、一番改札口寄りに大きな店舗がありました。私が購入していたのは、ニューミュージック系のアル... 2020.06.17 映画・音楽
映画・音楽 三谷幸喜さん監督のWOWOWドラマ「大空港2013」を鑑賞 三谷幸喜さんが脚本と監督をしたWOWOWのドラマ、大空港2013をAmazonプライムビデオでみました。2013年12月29日にWOWOWで放送、そして2014年5月には映画館でも特別上映されています。羽田空港に到着する予定のフジドリームエ... 2020.05.29 映画・音楽
映画・音楽 ドラマ「エンドロール〜伝説の父〜」を鑑賞 新型コロナウイルス感染拡大防止のために今日もSTAY HOMEです。テレビを見ていても面白い番組がなかったので、朝からAmazonプライムビデオでコンテンツを探してみました。そんな中で見つけたのが、「エンドロール〜伝説の父〜」という2012... 2020.05.04 映画・音楽
映画・音楽 映画「家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています」を鑑賞 この映画、もともとはYahoo!知恵袋に2010年7月17日に投稿された質問を題材にしています。その質問は今でもそのままの形で読むことができます。また、この質問に対する回答もそのままの形で読むことができるのが興味深いです。 2020.05.02 映画・音楽
映画・音楽 映画「僕の彼女はサイボーグ」をAmazonプライムビデオで鑑賞 立て続けに映画を見ていますが、オズランドに続いて、「僕の彼女はサイボーグ」という綾瀬はるか主演の映画を見ました。2008年に制作された映画で、配給はギャガ・コミュニケーションズが行っています。出演しているのは、綾瀬はるかの他、小出恵介、桐谷... 2020.05.02 映画・音楽
映画・音楽 映画「オズランド 笑顔の魔法おしえます」を鑑賞 ゴールデンウイーク中も外出自粛要請の中で自宅で過ごしています。そんな中で、Amazonプライムビデオで公開されている作品の中で面白そうな番組を探してみました。すると、女優の波瑠が主演している「オズランド 笑顔の魔法おしえます」という作品があ... 2020.05.02 映画・音楽
映画・音楽 山下達郎のアルバム「FOR YOU」は1980年代を代表する傑作のひとつ 先日、マツコの知らない世界をテレビで見ていると、山下達郎のFOR YOUというアルバムが紹介されていました。このアルバム、まだLPレコードだった時代に購入しました。iTunesにリッピングできていなかったので、アルバムの存在をかなり忘れかけ... 2020.04.29 映画・音楽