スマホ・タブレット・AV

スマホ・タブレット・AV

大画面で楽しめるEPSONから新型の液晶ホームプロジェクター

EPSONから1500ANSIルーメンという業界最高輝度を達成した液晶ホームプロジェクターが発表されました。高解像度放送にも対応した液晶パネルを採用しているので、DVDに限らず、地上デジタル放送などで放送されているハイビジョン放送でも十分に...
スマホ・タブレット・AV

SONYのゲーム機兼レコーダーのPSXが最近値崩れ傾向

SONYのPSXは2003年10月に発売されました。発売時の価格は250GBのHDD搭載モデルが99800円、160GBのHDD搭載モデルが79800円となっていました。ほぼ値引き販売はされていなかったと思います。 それから1年が経とうとし...
スマホ・タブレット・AV

大人気の「iPod mini」、店頭購入可能店舗がついに出現!

iPod MINIは高い人気でどこのお店も予約受付で入荷待ちという状況が続いていましたが、とうとう、在庫を持っているショップが現れたそうです。それは秋葉原のLAOXザコンピュータ館で、28日時点ではそれなりの在庫があったようです。しかし、こ...
スポンサーリンク
スマホ・タブレット・AV

LAN回線などを通じてリモートでメディアを再生できるネットワークメディアプレーヤー

BUFFALOのPlay@TVを手始めにしていろいろなネットワークメディアプレーヤーが発売されていますが、また新しい機種がアイオーデータから発売されるそうです。
スマホ・タブレット・AV

新しく導入したDVDレコーダー「楽レコ」の初回EPG(電子番組表)取得

楽レコのEPG情報の受信なのですが、商品を購入時のデフォルトは午前11時頃に取得する設定になっています。 たいていの場合は、どんなに早くても購入して家に帰ってくるのは、午前11時過ぎになってしまうわけで、このままの状態では翌日の11時までE...
スマホ・タブレット・AV

ソニー、デジタル3放送が楽しめる普及型ブラウン管ベガ

CATV経由で地上波デジタル、BSアンテナからBSデジタルおよび110度CSデジタル放送が引き込める環境になっているため、居間のテレビをデジタル3放送対応タイプに変えられたらいいなと思っています。 しかし、ブラウン管タイプのテレビでさえ、1...
スマホ・タブレット・AV

ホームシアターを始める人のための「スクリーンの“いろは”」

ホームシアターに使用するスクリーンについて、その技術や傾向が判る記事がITMEDIAで掲載されました。 もうこのメーカーではスクリーンの出荷数のうち9割が16対9のワイド型スクリーンになっているそうです。
スマホ・タブレット・AV

起動がとても早い三菱のDVDレコーダー「楽レコ」を購入

色々と物色していたDVDレコーダーですが、結局、三菱の「楽レコ」を購入することにしました。EPG搭載、コピーワンスの番組をDVD-RWへムーブ可能、外部チューナーとの連動録画機能といった最低限必要だと思っていた機能が全て搭載されている上、起...
スマホ・タブレット・AV

新宿のビックカメラでビクターDVDレコーダー(DR-MH5)の安売りと市場の変化

ビクターDR-MH5 今日、新宿のビックカメラに行ってみると、ビクターのDVDレコーダが4万円台半ばの値段で売られていました。120GBのハードディスクが内蔵された2003年11月発売のDR-MH5という機種になります。しかも10%ポイント...
スポンサーリンク