森のくまさん

旅行・ドライブ

八ヶ岳の「まきば公園」を散策

シャトレーゼの白州工場に行ったあと、まだ時間に余裕があったので、「県立まきば公園」というところまで行ってみることにしました。この県立まきば公園は八ヶ岳の南麓にある県立の八ヶ岳牧場の一部を開放して作られています。八ヶ岳牧場は大正15年に開設さ...
日記・ショッピング

大きなクーラーバックで買い物や潮干狩りに備える

先日、木更津に潮干狩りに行った際に、採ったアサリを持ち帰るとき、クーラーボックスが無くて少し困りました。結局は、ラフェスタのクーラーをがんがんとかけて、バケツの中に海水を入れアサリを入れて帰り、結局は特に問題は出なかったのですが、やはりこれ...
グルメ・ランチ・美味しいもの

【閉店】三鷹の一品料理が美味しい「茉莉花」という店に行った

三鷹駅や吉祥寺駅からはかなり離れてしまうのですが、「茉莉花」という一品料理が美味しいお店があるという噂を聞いて行ってきました。場所はとっても説明がしにくいところなので、地図を貼り付けておきます。吉祥寺通りをずっと南へ進んでいき、ジブリ美術館...
スポンサーリンク
自動車・カー用品・メンテナンス

7月から法人向けの販売が始まる三菱の電気自動車(i-MiEV)

三菱自動車が6月5日に発表し、7月からは法人向けに販売される予定のiMiEVが今日の夜のテレビで特集されていました。政府からの補助金などを差し引いて、300万円くらいの値段で購入できるそうです。 アイ・ミーブは三菱の軽乗用車「i」をもとにし...
旅行・ドライブ

海風に吹かれながら東京都立 若洲海浜公園の散策

4月26日の日曜日に若洲海浜公園に行ってきました。前日に八ヶ岳方面まで遠出していたこともあって、ちょっと遅めの出発です。お昼少し前あたりに自宅を出ました。自宅を出る前に渋滞情報を見てみると、東京都心の道路も空いているようだったので、首都高を...
旅行・ドライブ

多摩市の温水プール施設「アクアブルー多摩」でプール三昧

アクアブルー多摩とは 今回、多摩市にあるアクアブルー多摩というところに行きました。多摩市立温水プールという位置づけですが、とても市民プールとは思えないような施設がたくさんあり、充実しています。設備は充実しているのに、利用料金はとても安いです...
旅行・ドライブ

多摩市の大きなショッピングモール「ぐりーんうぉーく多摩」でショッピング

アクアブルー多摩のプールで泳いだあとに、まだ時間に余裕があったので、ぐりーんうぉーく多摩に行ってきました。iPhoneの30minというアプリケーションは実に便利で、現在地の付近にあるスポットを簡単に見付けることが出来ます。 この「ぐりーん...
日記・ショッピング

社内運動会の復活とダイニチでの30年間におよぶ取り組み

今日の「サキヨミ」を見ていると、企業運動会が最近になってから見直されてきているという特集をやっていました。最近は企業内でIT化が進んでいて、同じ部屋の中にいる人でもメールでコミュニケーションをする機会がとても増えてきました。逆に直接、話しを...
旅行・ドライブ

雨の週末は横浜市内のミュージアムと多摩市の施設(アクアブルー多摩)巡り

昨日と今日はせっかくの5月最後の週末でしたが、残念なことに両日ともに雨になってしまいました。とは言っても、昨年までとは違い、車(日産ラフェスタ)を買ったので、雨の日にもあまり苦労せずに出かけることができるようになったのは大きな進歩です。 今...
スポンサーリンク