【閉店】国分寺に「伝説のステーキ屋 国分寺五日市街道店」がオープン

伝説のすた丼屋を運営している会社(アントワークス)が国分寺市に「伝説のステーキ屋」を3月18日にオープンしました。

アントワークスがステーキ店を経営するのはこれが初めてではありません。西新宿で「伝説のすた丼屋」があった場所を利用して、デンバープレミアムというお店を営業しています。

デンバープレミアムはどちらかといえば西新宿という場所柄に合わせて、伝説のすた丼屋をあまりイメージさせないネーミングや雰囲気になっていますが、今度のお店は「伝説」というガッツリ感を表に出してきました。

   
 
場所は国分寺駅からはかなり離れていて、北側の五日市街道沿いになります。

こちらがメニューです。

代表的なメニューはこちらです。

  • ステーキ」300g 1,850円~
  • 「サーロインステーキ」300g 2,260円~
  • 「サイゴロステーキ」200g 1,480円~
  • 「ガリバーハンバーグ」200g 1,280円

特徴は、ライス、カレー、スープが食べ放題であること、そしてステーキとハンバーグは無制限に肉が増量可能なことです。

ただ、ステーキとハンバーグの増量については、その増量の度合いに応じて追加の料金がかかりますので、食べ放題というわけではありません。

お肉をガッツリと食べたいときに、ぜひ訪問してみようと思います。
<3/18(金)OPEN>
【伝説のステーキ屋】国分寺五日市街道店
■所在地:東京都国分寺市北町2-1-1
■TEL:未定
■営業時間:平日/11:00~24:00(L.O.23:30)
金土日・祝日・祝前日/11:00~25:00(L.O.24:30)

【2016年3月19日追記】

さっそく、開店翌日の土曜日にお店に行ってみました。午前11時開店の時間を狙って行きました。駐車場はまだ十分に空きがあり、店内も若干の空席がありました。

私たちが入ってから10分ほどで待ち行列が出来てしまいましたので、お昼は混雑していたのではないかと思います。

店内は比較的広いのですが、テーブルなどは間隔が広く置かれているので狭っ苦しさがありません。

   カレーも美味しいです。

ステーキは焼き目がしっかりとついていて、とてもおいしそうです。

おろしニンニクをしっかりとかけてみました。

外側はしっかりと焼けていますが、内側はレアです。

肉を鉄板で焼きつつ食べていきます。付け合わせはコーンでした。

ジューという良い音が聞こえてきます。

 【2025年8月28日追記】

 現在は伝説のステーキ屋から「伝説のすた丼屋 国分寺北町店」に業態を変更して営業しています。伝説のステーキ屋は稲城店が営業中です。

 こちらの店舗は是政橋南側、南多摩駅の近くにあります。

コメント