インターネット

格安SIMスターターコード付きの家電批評4月号を購入

NTTドコモのiPhone5sを使っているのですが、まもなく2年の縛りが終わります。2年の縛りが終わるとiPhone本体の月々割も終わってしまいますので、現在はdTV込みで月額3500円ほどで済んでいるものが、月額6500円近くに跳ね上がっ...
スマホ・タブレット・AV

家電批評4月号のU5000円神イヤホンランキング1位の商品

家電批評4月号という雑誌を付録のSIMスターターコードほしさに購入しました。こちらの雑誌、単にBIC SIMのスターターコードが付いているだけではなく、掲載されている記事もとても興味深いものでした。
日記・ショッピング

真空マグカップ「セブンセブン アクティブマグ 450ml ATK-450」を購入

夏は冷たいものを飲むときに、そして冬は暖かいものを飲むときに、真空断熱機能が付いたマグカップは非常に貴重な存在です。従来は400mlの容量があるサーモマグという商品を利用していました。こちらで紹介した商品になります。購入したのが2007年で...
スポンサーリンク
日記・ショッピング

ドラマ「もう一度君に、プロポーズ」を鑑賞(竹野内豊さんと和久井映見さん主演)

先日、無料お試し入会でAmazonプライム会員になりました。Amazonプライム会員になると様々な特典があるのですが、そんな特典の一つにAmazonプライムビデオがあります。国内や外国のドラマ、映画などが見放題になるサービスです。 いわば、...
スマホ・タブレット・AV

SoundPEATS bluetooth ヘッドフォン QY8 (ブラック)を購入

AmazonのタイムセールでSound PEATSという会社のQY8というBluetoothヘッドホンが特売されていました。通常の販売価格が2480円のところ、500円引きの1980円になっています。ネットで評判を確認してみたところ、廉価版...
ブログ・WORDPRESS

Zen Cache ProからComet Cache Proにアップデート

Wordpressは動的にページを生成するため、MovableTypeと比較してどうしてもページの表示に時間がかかり、センターのサーバーにも負荷をかけてしまいます。そんな負荷を少しでも軽減してくれるので、Cacheをしてくれるプラグインです...
スマホ・タブレット・AV

iPhone5sのカバーをクリアケースに取り替えたら意外と良かった

iPhone5sをずっと使い続けているのですが、ここ一年くらいはダイソーで購入した安物のカバーを取り付けていました。見た目もそんなにおかしくないですし、耐久性もそれなりにあったので、あまり不満は無かったのですが、そろそろ飽きてきたので、別の...
旅行・ドライブ

ジブリ美術館へ行くには三鷹駅南口からバスが便利

東京の三鷹市、井の頭公園の西側にあるジブリ美術館は初めて行くには少し場所が分かりにくいかもしれません。【2021/10/13追記】バスのルート変更の情報を追加しました。吉祥寺駅からの歩きもし、最寄り駅である吉祥寺駅から歩いて行くには、井の頭...
自動車・カー用品・メンテナンス

マツダがミニバンの生産・開発から撤退する方向で検討中

Yahoo!ニュースを読んでいると、マツダがミニバンの生産・開発から撤退する方向で検討していることが報じられていました。マツダは現在、MPV、プレマシー、ビアンテの3種類のミニバンを販売しています。プレマシーについては日産にもOEM提供され...
スポンサーリンク