マイホーム・不動産

環境負荷軽減のためにマンションも省エネの義務化

国土交通省はマンションなどの集合住宅の新築・増改築時に省エネ対策の実施と報告を義務付ける法案を国会に提出します。その省エネ対策とは、外壁や窓の断熱か、空調設備の効率的な運用などを指し、3年ごとに国へ報告する必要があるようです。今まで省エネと...
スマホ・タブレット・AV

iPod好調ながらも商品の品薄が影響してシェアは低下

米国のappleコンピューターが販売しているiPodシリーズですが、相変わらず、ポータブルMP3プレーヤーでは首位を独占して、売り切れ店も続出で、売り上げが非常に好調なように見えます。 しかし、その絶好調にみえる影に意外なシェアの低下がある...
スマホ・タブレット・AV

富士通が不採算かつ市場で値下がりが続く液晶事業を売却

富士通が液晶パネル事業をシャープに売却し撤退することを検討しているようです。 プラズマパネル事業も日立に譲渡することを決めているので、薄型おパネル事業からは撤退することになるようです。 以前のプロジェクトXにて、富士通の社員が非常に苦労して...
スポンサーリンク
グルメ・ランチ・美味しいもの

しゃぶしゃぶ どん亭でランチ牛しゃぶ食べ放題

今日の昼ご飯は近所にしゃぶしゃぶの「どん亭」が出来たという新聞チラシが入っていたので、行ってみました。ステーキのどんの系列店のようです。こちらがお店の公式サイトです。☆しゃぶしゃぶ すきやき 食べ放題|どん亭ここは嬉しいことに、「食べ放題メ...
コンピューター

一太郎判決を受けて「変更ソフト」を検討

先日、東京地裁により一太郎で実装されているヘルプ機能のうち一部が松下電器の特許権を侵害していると判決されたことを受けて、ジャストシステムではヘルプ機能の絵を消去する変更ソフトウエアの配布について検討を始めているようです。 今回の東京地裁の判...
インターネット

高性能なオープンソースのブラウザ「Mozilla FireFox」

最近ではLinuxをはじめとして色々なオープンソースが人気を集めてきていますが、WEBブラウザの分野も古くからオープンソースが進化してきています。 MOZILLAの日本語サイトへ行ってみると、TOPページにFirefox1.0というソフトウ...
スマホ・タブレット・AV

PHILIPS SBC-HE580 インナーイヤー式ヘッドフォン

Amazonを見ていると、フィリップ社製のインナーイヤー式ヘッドフォン「Philips SBC-HE580」がエレクトロニクス部門の売り上げ1位になっていました。Amazonではその商品のレビューを閲覧する機能があるのですが、どの意見を見て...
インターネット

アフィリエイトサービスプロバイダーのA8.netのA8ワッペンとは?

以前より、アフィリエイト・プログラムを提供しているA8.netとは契約していたのですが、あまり多くは、ここからの売り上げは発生していなかったために、積極的にはA8.netが提供するバナーはホームページに貼っていませんでした。 しかし、A8,...
アクアリウム・熱帯魚・水草

スネール退治で淡水ふぐ(アベニーパファー)が活躍

ネットで情報を検索している中で、アベニーパファーという淡水ふぐがいることを知りました。どうも、水槽の中で繁殖してしまった小さな貝(スネール)を食べてくれるようです。うちの水槽でも、水草を買ってきたときに付いてきたと思われるスネールが繁殖して...
スポンサーリンク