インターネット 香港ではデータ通信の定額制が次々に廃止されているらしい スマートフォンの普及により、香港ではデータ通信の定額制が次々に廃止されているという記事が日本経済新聞にありました。PCCWモバイルは定額制の新規受け付けを停止香港のPCCWモバイルという会社は2月13日に定額制での新規受付を即日で停止するこ... 2012.02.26 インターネット
コンピューター ASUSTEKのパソコン「Eee Box」が安いです 楽天市場のビックカメラで、ASUSTEKのEee Boxというパソコンが非常に安く売られていました。Windowsもインストールされていてこの値段であれば、かなりリーズナブルなのではないかと思います。デザインも縦置きという変わったスタイルで... 2012.01.10 コンピューター
コンピューター ONKYOがWEB直販と企業向け販売に特化しパソコンの量販店向け販売を休止 オンキヨーは2012年の1月4日に量販店向けのパソコン販売について一時的に休止するという方針が発表されました。 WEB直販と企業向けのパソコン販売は今後も継続するそうです。以前はノートパソコンは10万円以上で販売されていましたが、最近では2... 2012.01.09 コンピューター
スマホ・タブレット・AV パソコンがなくてもiPhoneを活用できるようになったiOS5 iOS5については、iCloudへの対応が最も印象的でしたが、実はそれ以上の意味があることを紹介する記事がcnetにありました。 従来のiOSでは母艦となるパソコンが前提になっていました。iPhoneのバックアップや同期、そしてiOSそのも... 2012.01.04 スマホ・タブレット・AV
インターネット イオン限定のデータ通信プランに音声通話付きが登場 日本通信はイオンから限定で月額980円のプランを6月10日から提供をはじめ、その圧倒的な値段の安さからたいへんに話題になりました。 2011.12.09 インターネット
インターネット auのiPhone使用料が400万円近くになった件がISフラット適用で決着 最近、auのiPhoneユーザーで通信料を400万円近く請求された人がいるという話しが話題になっていました。その後、この話しはどのような形で決着したのかが気になっていたのですが、ITMediaの記事によれば、定額4980円のISフラットが適... 2011.11.18 インターネット
コンピューター タイの洪水によるハードディスク出荷への影響 タイにはハードディスクを製造する工場があり、世界のハードディスク生産量の4割程度をしめています。今回のタイの洪水によって、直接的に水の影響を受けているほか、停電の影響、そして流通の影響などを受けているため、ハードディスクが供給不足になること... 2011.11.17 コンピューター
スマホ・タブレット・AV バッテリー駆動時間を改善したiOS5.01にアップデートしました 1が6個並ぶ日の、2011年11月11日にiOSのバージョン5.01が公開されていました。iOS5のアップデートでバッテリー駆動時間が短くなっていたのですが、これを改善するための改善が盛り込まれています。 2011.11.11 スマホ・タブレット・AV
コンピューター NEC EXPRESS 5800/110Gdの電源が入らなくなりました 4年ほど前にNTT-Xストアで購入したNECのEXPRESS5800/110Gdという機種を自宅のメインのパソコンとして利用しています。 ☆NECの激安なサーバーを購入してみる (Express5800/110Gd) これは、中小規模の会社... 2011.08.18 コンピューター