スマホ・タブレット・AV 楽天モバイルが2021年8月23日に契約者数500万を突破 昨年4月から本格的に第4のキャリアとして携帯電話事業を開始した楽天モバイルですが、2021年8月23日に、以前から実施していたMVNO(他社回線網)と昨年4月から本格的に開始したMNO(自社回線+パートナー回線:Rakuten UN-Lim... 2021.08.25 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV キャンドゥの550円ワイヤレスチャージャーでiPhoneを充電 先日、キャンドゥに行った際にワイヤレス充電器を見つけてしまいました。値段は税込550円です。ブランドはHIDISC、輸入事業者は株式会社 磁気研究所となっていました。1979年に創業したフラッシュメモリ、DRAM、記録メディア、ガジェットな... 2021.08.15 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV 楽天モバイルはメールアドレスの提供を本年夏頃から年内に変更 楽天モバイルは今年1月の発表会の場でキャリアとしてのメールアドレスを2021年の夏頃に提供することを発表していました。ところが8月4日に2021年内に提供する予定と変更されました。 2021.08.04 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV IIJmioのギガプランでデータ容量シェア機能に申し込み MVNOのモバイルデータ通信プランの一つ、IIJmioのギガプランを現在主回線で利用しています。NTTドコモの回線を使っているプランのため、回線エリアが広くて安心して利用することができます。ギガプランが始まった当初は、音声付きSIMの15G... 2021.08.01 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV BIGLOBEモバイルが新ブランドdonedoneで月50GB月額2728円のプランを発表 今年の4月からNTTドコモの ahamoなど携帯大手キャリアは月間20GBまでのデータ通信を使える格安の携帯電話料金となる月額3000円前後のプランを相次いで発表しました。そんななか、MVNOのBIGLOBEモバイルが2021年7月から新し... 2021.08.01 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV IIJmioから通信量などを確認できるアプリ(MyIIJmio)登場もトラブルで利用不可→セキュリティ事故発生 IIJmioから便利なアプリ、MyIIJmioが新しくできたことを知らせるメールが送られてきました。下記の情報が簡単に確認できるようです。 データ残量照会 データ残量有効期限確認 データ利用量確認 データ購入履歴 ご請求金額の確認 高速通信... 2021.07.15 スマホ・タブレット・AV
インターネット 携帯電話のオンラインでの解約手続き 携帯電話の解約は代理店に出向いたり、電話をしなければいけない会社が多いです。これをインターネットを使って簡単に解約できるようにすべきではないかという議論が進んでいます。新型コロナウイルスの影響もあり契約手続きはオンラインを推奨する動きが広ま... 2021.04.28 インターネット
スマホ・タブレット・AV 携帯ショップが通信契約なしのスマホ販売を拒否する事例 携帯電話大手3社の販売代理店系列のショップでiPhone12などのスマホ本体を回線契約はしないで購入しようとした際に販売拒否される事例が多発していることが東洋経済で報道されています。総務省が4月26日に開催した、携帯電話の販売ショップの在り... 2021.04.27 スマホ・タブレット・AV
インターネット 格安SIMからの人気の乗り換え先は楽天モバイル 株式会社ショーケースが運営する「bitWave」では、「格安SIM利用者動向 2021年4月」をまとめました。この内容が興味深かったので紹介します。 まず、格安SIMを利用している500人に「この春、他社への乗り換えを検討しているか」を質問... 2021.04.20 インターネット