モバイル

ブログ・WORDPRESS

mt4iでMovable Typeのブログから自動的に携帯電話用のページを表示

以前はこのブログで携帯電話用のページを開設していた時期もあったのですがサーバーにかける負荷が大きいこともあって、取り外していました。しかし、グーグルアドセンスでモバイル用の広告が始まったこともあり、携帯電話用のページを再度、開設してみました...
コンピューター

HP iPAQ 112 Classic Handheldは動作も早く使いやすそう

iPod Touchを購入したばかりにもかかわらず、また興味をそそられるPDAを見つけてしまいました。HP(旧COMPAQ)が販売しているIPAQ112というPDAです。 このPDA、何がそんなに良いのかというと、そのスペックです。CPUに...
スマホ・タブレット・AV

ディズニーがSoftbankの回線を使用し携帯業界に参入

日経新聞を見ていると「ディズニーが携帯電話業界に参入する」というニュースがありました。まさか、ドコモ、ソフトバンク、KDDIといった会社と同等の立場で参入するのかと思いつつ記事を読み進んでいくとそういうわけではなく、ソフトバンクから回線網を...
スポンサーリンク
インターネット

グーグルで携帯サイト向けアドセンスを開始 「AdSense for Mobile」

いつ登場してもおかしくないと思っていた携帯サイト向けのアドセンス広告「AdSense for Mobile」がグーグルから発表されました。日本では10月初旬から使用可能になるそうです。 すでにアドセンスについてはパソコンサイト向けにはサービ...
インターネット

iPhoneに対抗できる携帯デバイス向けのオペレーティングシステムと新しい携帯電話の開発

検索サービスから広告サービスまで手がけて、とても業績を伸ばしているグーグルですが、今度は携帯電話事業に進出するという報道がアメリカであったそうです。 しかも将来的には携帯電話のネット広告を通じて料金を回収することで、携帯電話利用者には無料で...
インターネット

電波法による規則があるので携帯電話のホームアンテナの利用時は違反行為にならないように注意要

最近では固定電話は設置せずに携帯電話だけを使っている人も増えてきていると聞きます。こんなとき、携帯電話が自宅の室内にいるときに電波が入らないと、知り合いから電話を受けることが出来なくなってしまうため大問題になります。こんなときに便利なのがホ...
インターネット

HSDPA技術を活用した携帯電話のデータ転送速度向上

NTTドコモは来年度にも携帯電話の送信速度を高め、毎秒最高1メガビットから2メガビットに速度を引き上げる方向だという記事が日経新聞にのっていました。ドコモのFOMAでは現在は最高のデータ転送速度は384Kbpsになっていますので、数倍の速度...
インターネット

NTTソルマーレの携帯電話でパケット代を無料にする「パケゼロ」サービス

NTTのグループ会社でパケット代を無料にすることができるサービスを実施しているのを見つけました。パケゼロというサービスです。 パケットの中身のデータを圧縮して送受信することでパケット代を節約するサービスならば判るのですが、無料にしてしまうと...
日記・ショッピング

おサイフケータイ対応機種所持者の半数以上が不安

アイシェアという会社が携帯電話の意識調査を実施した結果が日経の記事になっていました。 ★おサイフケータイ、対応機種所持者の半数以上が「不安」 - nikkeibp.jp - IT これによると、おサイフケータイの対応機種を持っていて、かつ同...
スポンサーリンク