MEMORY

スマホ・タブレット・AV

上海問屋 USB端子とメモリースロット付きDVDプレーヤー発売 EG-D3000SD

エバーグリーンはUSB端子とメモリーカードスロット付きのDVDプレーヤーを発売しました。 DVDプレーヤーにUSB端子とメモリーカードスロットが付いていると何が嬉しいのかと思いつつ商品説明を読み進んでいくと、USBメモリーやメモリーカードの...
コンピューター

本物と区別がつきにくいソニー製メモリースティックの模倣品が流通

ソニーのメモリースティックの模倣品が出回っているようです。この模倣品はメモリースティックの本体にSONYのロゴが印字されていて、ほとんど外見上の区別は付かないとのことです。 また、製品の品質は、「まれに正しく使用できない」こともあるようで、...
スマホ・タブレット・AV

メモリースティックへ番組を録画 ビデオレコーダー SONY MSVR-A10

SONYからメモリースティックDUOへ番組を録画できるビデオレコーダーが発売になりました。このビデオレコーダーでメモリースティックDUOへ録画をすると、そのままPSPで動画を鑑賞することができます。 以前、シャープでも同じコンセプトの商品、...
スポンサーリンク
スマホ・タブレット・AV

難聴予防のためにMP3プレーヤーの音量は小さめに

CnetにMP3プレーヤーの音量は小さめにしようということが、難聴の専門家の意見として載っていました。「MP3プレイヤーの音量は小さめに」--難聴の専門家らが警告 - CNET Japanこのタイトルを最初に見たとき、従来のポータブルプレー...
コンピューター

機器との相性にも注意が必要な2GBのminiSDメモリカード

携帯電話やPDAなどのメモリーとして使われることが多くなってきたminiSDメモリーカードですが、楽天市場の上海問屋で2GBのメモリーカードが売られているのを見つけました。 商品ページを見ると注意すべきところとして、使おうと思っている機種が...
ブログ・WORDPRESS

バグ改修が目的のMovableType 3.2 日本語版Release-2登場

今日になって気がついたのですが、MovableType3.2の日本語版Release-2の提供が開始されていました。10月12日にはもう配布が開始されていたようですね。 私は今回のRelease-2で改善された部分の問題で、3.2がうまく動...
ブログ・WORDPRESS

MovableTypeの公式サイトで不具合情報のリリース

私のサイトではMovableTypeというブログソフトにお世話になっています。このソフト、ブログのデファクトスタンダードともいえるソフトで、レンタルサーバーなどにインストールするタイプのブログソフトとしてはもっとも多く使われているのではない...
コンピューター

メモリースティック・マイクロという新しい規格の追加

SONYのメモリーカードは「メモリースティック」という規格で出荷されていますが、現在は2種類の規格があります。一つは従来からの「メモリースティック」、そしてもう一つはさらに小型化をはたした「メモリースティック デュオ」です。そんなメモリース...
コンピューター

Bフレッツの加入を条件に無料でパソコンを提供開始

以前にもキャンペーンが行われたことがありましたが、またソーテックから無料パソコンの提供が始まりました。 今回もBフレッツとOCNへの加入が条件です。パソコン自体はCPUがCeleron D335Jと十分ですが、メモリーはXP搭載モデルとして...
スポンサーリンク