IPHONE

スマホ・タブレット・AV

楽天関係のiPhoneアプリが充実(銀行・証券・ブックス・カード・・)

先日、iPhone向けに楽天証券がトレーディング専用のアプリケーション、i-Speedを公開しました。実際に使い始めましたが、今までブラウザを使ってiPhoneから取引をしているときと比較すると格段に便利になりました。 あとは、実際の注文画...
スマホ・タブレット・AV

iPhoneアプリの「iSound Curator Pro」はXY平面上で曲を選べて便利

iPhoneのアプリケーションの中にiSound Curator Proという無料のアプリケーションがあることを知り、さっそくインストールして使って見ました。 最初に起動したときには、iPodに登録されているライブラリの全部の曲が、一曲ずつ...
スマホ・タブレット・AV

5年後にはスマートホンの割合が5割を超えるというMM総研の調査結果が公表

朝日新聞を見ていると調査会社のMM総研というところが、5年後にはスマートホンの販売台数の割合が54.6%になるという予測を発表していました。直近では6.1%しかスマートフォンは占めていないそうです。 しかし、電車に乗っているときに携帯電話を...
スポンサーリンク
スマホ・タブレット・AV

1ヵ月以上使い続けてきたApple iPhone 4の使い勝手

約2年間使い続けてきたiPhone 3Gに続いてiPhone 4をここ1ヶ月間以上、肌身離さず持ち歩き活用していますが、この便利さと快適さは、今までのポータブルデバイスと比較して一線を画していると思います。iPhone 3GはOSのアップデ...
スマホ・タブレット・AV

良質なiPhoneアプリを厳選して紹介するAppleFan

iPhoneを比較的初期から使用しているのですが、最近特に困っていることは、そのアプリケーションの種類が増えすぎてしまったことです。こんなにアプリケーションが増えてしまっては、自分が本当に使いたいアプリケーションを見つけることが出来ているの...
スマホ・タブレット・AV

雨雲レーダーを確認できる「東京アメッシュ for iPhone」は便利です

最近、東京では夕方になるとゲリラ豪雨が降るようになって、なんだか南国のような感じになってきてしまいました。急にモクモクと黒い雲が出てきて、ザァッと雨が降ってきます。また、雨が降る範囲がとても局所的に限定されていることが多く、事前になかなか予...
スマホ・タブレット・AV

電波問題に対応したiPhone 4のケース提供プログラムに申し込み

iPhone 4の電波問題に起因して、アップル社ではケースを無償で提供するプログラムを開始しました。2010年9月30日までにiPhone4を購入した場合はApple純正のiPhone4 Bumperまたは特定の他社製ケースが無償で提供され...
ゲーム

日常の練習用にiPhoneの無料将棋アプリ「i将棋サロンLite」をインストール

最近、子どもが将棋を始めて、日増しに強くなってきています。このままでは負けてしまいそうですので、日常の練習用にiPhoneで将棋のアプリケーションを使ってプレイしようと思い、APP Storeでアプリケーションを探してみました。 有料のアプ...
ゲーム

iPhoneのAppStoreで太鼓の達人が上位にランクイン

iPhoneのAppStoreで売り上げランキングを確認していると、上位に太鼓の達人がランクインしていました。アプリケーションの値段は無料です。太鼓の達人は2001年に業務用がリリースされ、その後は家庭用に移植されて400万本以上が販売され...
スポンサーリンク