IPHONE

インターネット

iPhone4の3G回線の速度アップ法(対策はSIMカードの抜き差しだけ)

最近、iPhone 4を使っていると、購入した当初よりも、3G回線の通信速度が落ちているように感じていました。 iPhoneの利用者が増えてきたので、回線が込み合っているのであろうという程度にしか考えていませんでした。
日記・ショッピング

iPhoneアプリケーションの「カード類」は便利です

iPhoneのapp storeで「カード類」という名前のアプリケーションがランキングに入っていました。どんなアプリケーションなのか興味がありましたので調べてみると、クレジットカードや会員証をiPhoneのカメラで撮影して、管理しておくこと...
自動車・カー用品・メンテナンス

iPhone用のカーナビソフト「NAVIelite」を使ってみました

iPhone用のカーナビソフト、「NAVIelite」の評判が良いので、この機会に購入して使ってみました。今年の1月17日から発売された新製品です。こちらの商品の最大の特徴は地図をiPhone本体に内蔵させていることです。今まで下記のiPh...
スポンサーリンク
インターネット

さくらインターネットの仮想サーバーサービス「さくらのVPS」が気になります

このブログは、さくらインターネットのプレミアムプランでサーバーを借りて運営しています。このプレミアムプランは、さくらインターネットの個人向けサービスの中でも、比較的、レンタルサーバーの上位のプランで、ディスク容量は40GBを使用することがで...
スマホ・タブレット・AV

機種交換後に使わなくなった古いiPhone3Gの使い道

現在、iPhone4を便利に使っていますが、そう言えば家には機種交換をして使わなくなったiPhone3Gが箱に入れられたまましまわれています。このまましまっておくのは勿体ないと思うようになってきました。 このiPhone3Gですが、よくよく...
ブログ・WORDPRESS

iPhoneからMovableTypeへの記事投稿にBlogPressを導入

今までもiPhoneからブログの記事を投稿していたのですが、単純にブラウザでMovableTypeの管理画面を開いて投稿していました。iPhone対応にするためのプラグインも導入していたので、それなりには使いやすかったのですが、写真付きで投...
インターネット

iPhoneで使えるRSSリーダーはBylineが便利

ブログの記事をまとめて読むときには、各ブログで配信されているRSSをRSSリーダーに登録しておくと、未読の記事だけを次々にまとめて見ていくことができるのでとても便利です。このRSSは当初は特殊な機能という印象が強かったですが、最近のブラウザ...
スマホ・タブレット・AV

iPhoneてメールに写真を添付する方法(写真長押しがポイント)

小田原市にある、わんぱくランドに行き、iPhoneのカメラを使って写真を撮りました。わんぱくランドのレポートはこちらで紹介しています。「小田原こどもの森公園わんぱくらんど」は遊具がたくさん そのあとで、モブログを使い、写真付きのブログ記事を...
日記・ショッピング

日経ビジネスで紹介された2010年ヒット商品ランキング

日経ビジネスの年末合併号に、2010年ヒット商品ランキングが掲載されていました。 一位 Twitter確かに芸能人や会社などがこぞってTwitterを始めた感のある一年間でした。 二位 iPad思ったよりは流行っていないような気もします。i...
スポンサーリンク