液晶

スマホ・タブレット・AV

セガトイズのデジポッド(Digi Pod) がAmazonで手ごろな価格で販売

最近、ホームスターやグランドピアニストなど、セガトイズの商品にかなりお世話になっています。以前と比較してユニークで面白い商品をセガトイズは色々と発売するようになってきたと思います。今度は同じセガトイズのデジポッドという商品がアマゾンで安売り...
スマホ・タブレット・AV

VIZIOから発売される10万円以下の42インチ液晶テレビ

42インチの液晶テレビが10万円以下で買えるのだそうです。 メーカーはVIZIO社という北米の会社で日本ではあまり聞き覚えの無い会社ではありますが、アメリカではそれなりのシェアがある会社です。 WikipediaにもVIZIO社は載っていま...
日記・ショッピング

携帯電話で時間を確認する人が増え腕時計の国内出荷数が減少

西暦2000年頃から腕時計の国内出荷数が減っているそうです。1998年には腕時計の出荷数は2000万個以上だったのですが、2002年以降は1000万個前後にまで減ってしまってます。これは何故かというと、もちろん、携帯電話の普及により、あえて...
スポンサーリンク
スマホ・タブレット・AV

パイオニアがプラズマパネルの生産から撤退を検討

パイオニアは自社でプラズマパネルを生産している国内で数少ないメーカーのひとつでしたが、このプラズマパネルの生産から撤退する方向で調整に入ったことが日経新聞で報じられました。 プラズマテレビについては当初は液晶では実現しにくかった大画面テレビ...
コンピューター

液晶のドット落ちが直るかもしれない?

液晶ディスプレイを持った商品を購入したとき、数個のドット落ち(常時消灯または常時点灯してしまっている画素)がある程度であれば正常品の範囲内なので初期不良交換の対象にならないとよくいわれています。 私が今まで購入した液晶ディスプレイでは今のと...
スマホ・タブレット・AV

iPod Classicで日本語表示が盛大に文字化けしたときの対策

いくつかの動画をiPodで再生できる形式に変換したので、iPod Classicとの同期をしました。そして、同期が完了した後にiPodを取り外し、メニュー表示を液晶画面で見てみると、盛大に文字化けしています。どうも、半角の英文字は何の問題も...
スマホ・タブレット・AV

iPod Classic(80GB)のケースを安く購入する方法

iPod Classic 80GBは現行品なのでケースなどのアクセサリー類が投売りされることは少ないと思うのですが、そんな中、Classicで使用できるアクセサリーを安く購入する方法があります。それは、第五世代iPod(30GB)のケース類...
スマホ・タブレット・AV

iPod Classicの保護シート(フィルムセット)を購入した

iPod Classicを傷から守るために保護フィルムセットを購入しました。今回購入した商品は下記の商品です。この商品がメール便で送って貰えるお店の中では楽天市場の中で最安値でした。(商品が売り切れたため、商品ページへのリンクを外しました)...
金融・株・トレード

円高などの外部環境の影響で利益目標の達成が難しくなったソニーの決算発表

1月31日にソニーの決算発表がありました。売上高、営業収入、税引前利益、純利益とも、四半期として過去最高を記録しました。この好調の理由は液晶テレビのBRAVIA、デジタルカメラのサイバーショット、パソコンのVAIOが好調なこと、そしてゲーム...
スポンサーリンク