映画・音楽 ライブハウス(吉祥寺rock Joint JB)での整列方法と楽しみ方 先日、佐々木恵梨さんと大原ゆい子さんのジョイントライブが吉祥寺のRock JointJBという会場でありました。会場のキャパシティは椅子席時132席、オールスタンディング時250~300名です。今回はオールスタンディングでした。舞台サイズは... 2024.10.25 映画・音楽
映画・音楽 佐々木恵梨さんと大原ゆい子さんのライブ「DROPS OF SONGS」が良かった 2024年10月23日の午後7時から吉祥寺のRock Joint GBで開催された、佐々木恵梨さんと大原ゆい子さんのDROPS OF SONGSというライブに行ってきました。ライブハウスでしかもオールスタンディングというイベントに参加するの... 2024.10.24 映画・音楽
映画・音楽 佐々木恵梨さんと大原ゆい子さんの吉祥寺でのライブチケットを購入 2024年10月23日(水曜日)に佐々木恵梨さんと大原ゆい子さんのジョイントライブ「DROPS OF SONGS」が吉祥寺のRock Joint GBで行われます。 2024.10.17 映画・音楽
映画・音楽 半永久の寿命と思っていたCDはアナログレコードよりも寿命が短い コンパクトディスク(CD)が登場したのは1982年10月1日です。最初に売り出された色々なCDの中で、最初に生産されたのはビリー・ジョエルの「ニューヨーク52番街」です。コンパクトディスクが発売される前はアナログレコードでコンテンツを購入す... 2024.10.14 映画・音楽
映画・音楽 川口春奈さんと山崎賢人さん主演の映画「一週間フレンズ」を鑑賞 多摩市や日野市を中心にしてロケが行われたという映画「一週間フレンズ」をAmazonプライムビデオで鑑賞しました。2017年、今から7年前に公開された作品です。川口春奈さんが演じる一週間で友だちの記憶をなくしてしまう高校生、藤宮香織と、山崎賢... 2024.08.24 映画・音楽
映画・音楽 岡田将生さんと清原果耶さん主演の映画「1秒先の彼」を鑑賞 Amazonプライムビデオでまだ見たことがない面白そうな邦画を探していると、「1秒先の彼」という映画のタイトルが目に留まりました。初めて聞く映画です。ただ、主演は岡田将生さんと清原果耶さん。脚本は宮藤官九郎さんです。1秒早いハジメと1秒遅い... 2024.08.15 映画・音楽
映画・音楽 戦時中にタイムスリップする映画「あの花が咲く丘で君とまた出会えたら。」を鑑賞 最近、暑い日が続きます。三連休の初日、夕方から出かける予定がありましたが、それまで時間があったので、Amazonプライムビデオに何か面白い作品がないか確認してみたところ、映画「あの花が咲く丘で君とまた出会えたら。」が目に留まりました。NHK... 2024.08.10 映画・音楽
映画・音楽 BSフジで「輝き続けるオフコース」を2時間オンエア BSフジで輝き続けるオフコースという番組が放送されることを知ったので録画予約をしておきました。このような番組はTVerのような見逃し配信で見られることが少ないので貴重です。 オフコースをリスペクトする4人が語り合います。坂崎幸之助(The ... 2024.08.03 映画・音楽
映画・音楽 レベッカの1989年7月17日の“伝説の東京ドーム公演”をNHK・BSで放送 NHKのBS放送で、1989年7月17日に公演されたレベッカの東京ドームコンサート「Blond Saurus Tour ‘89」が放送されました。全天候型多目的スタジアム「東京ドーム」自体、1988年に出来上がったばかりの時期です。当時はビ... 2024.06.30 映画・音楽