スマホ・タブレット・AV 楽天モバイルがRakuten最強プラン契約ユーザーに対して楽天ドライブ50GB分のストレージを無料提供 2024年7月31日に楽天モバイルがかなりお得なサービスを発表しました。楽天モバイルのRakuten最強プランに契約していると、楽天ドライブの50GB分のストレージ容量が無料で提供されます。楽天ドライブとは?楽天ドライブは楽天グループのRa... 2024.07.31 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV オプションサービスを有料化して収益改善に舵を切る楽天モバイル 楽天モバイルは単月黒字化に向けて精力的に契約者数を増やすための対策を打ってきていますが、とうとう今まで無料で提供してきたオプションサービスを有料化することを発表しました。具体的には、2024年11月30日(土)をもって、「留守番電話サービス... 2024.07.18 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV ソニーが録画用ブルーレイディスクを含む記録型光メディアの生産を段階的に終了 ソニーが録画用ブルーレイディスクを含む記録型光メディアの開発および生産を段階的に終了することをAV Watchが報じています。ソニーグループ広報は「市場の縮小が続き、構造改革が必要と判断した」と説明しています。 ソニーは4層の記録層を持つ光... 2024.07.05 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV 楽天モバイルがプラチナバンド「700MHz帯」の商用サービスを開始 楽天モバイルが念願のプラチナバンドを用いた商用通信サービスを6月27日から開始したことを発表しました。2023年10月23日に総務大臣より700MHz帯のプラチナバンドの割り当てを受けましたが、それから約8ヶ月での商用サービス開始という形に... 2024.06.27 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV 楽天モバイルの携帯キャリアサービスが700回線突破(2ヶ月で50万回線純増) 楽天モバイルの携帯キャリアサービスの契約回線数が6月16日時点で700万回線を突破しました。今回の集計には下記が含まれています。BCPは含まれていません。Rakuten最強プランRakuten最強プラン ビジネスRakuten TurboM... 2024.06.18 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV 携帯契約の本人確認でマイナンバーカードの読み取り義務化へ(運転免許証などの券面確認は廃止) 携帯電話回線の不正契約により犯罪に使われるケースが相次いでいることから、政府は携帯電話や携帯電話サービスを対面で契約するときに、各携帯電話事業者に対して、マイナンバーカードに搭載されているICチップの読み取りを通して、公的個人認証を実施する... 2024.06.16 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV サイゼリヤもタブレット注文方式を導入(UIの評判が良好) 今まで、紙でオーダーする方式を貫いてきたサイゼリヤですが、最近になって、タブレットで注文する方式の店舗が出てきたことが話題になっていました。しかも、その入力画面がシンプル極まりなく、実に使いやすそうです。画面はまるで電卓のよう画面はまるで電... 2024.06.03 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV 米アップル社がM4チップを搭載した新型のiPad Proを発表 米アップル社は5月7日に、独自開発した最新半導体「M4」を搭載した新型のタブレット端末「iPad Pro」を発表しました。価格は画面サイズが11インチの機種は1000ドルから、13インチの機種が1300ドルからとなっています。このiPad ... 2024.05.08 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV 楽天モバイルが突如として「最強こどもプログラム」を開始 楽天モバイルが2024年5月2日に突如として新しい割引制度の「最強こどもプログラム」を開始しました。実質、12歳以下であれば月額528円で利用することができるというものです。(実質価格とは条件達成により後日付与される期間限定ポイントを加味し... 2024.05.04 スマホ・タブレット・AV