森のくまさん

グルメ・ランチ・美味しいもの

イタリア料理チェーンのグラッチェガーデンズでピザやパスタのランチ

先日の土曜日にグラッチェガーデンズに行ってきました。すかいらーく系列のイタリア料理のチェーン店です。メニューはサイゼリヤに似ているような気もしますが、値段は少々高めです。内装もサイゼリヤに比較すると少しだけ高級感があるような感じになっていま...
インターネット

ADSL接続サービス「楽天ブロードバンド」が開始

3月24日から楽天で個人向けのADSL接続サービスが始まりました。楽天ブロードバンドADSL10Mというサービスです。通信速度は下りが最大で10Mbps、上りが最大で1Mbpsとなっています。 そして、料金はNTTの回線使用料を含めて月額2...
旅行・ドライブ

「東京・ミュージアム ぐるっとパス2008」は都内の博物館や美術館を鑑賞できてお得です

「東京・ミュージアム ぐるっとパス2008」をご存じでしょうか。4月1日から発売されるチケットで、これ1枚で、都内61カ所の美術館、博物館、動物園、水族園を1回ずつ利用することができます。販売期間は平成20年4月1日から平成21年1月31日...
スポンサーリンク
旅行・ドライブ

三鷹台から富士見ヶ丘にかけての神田川沿いの桜がきれい

井の頭線の富士見ヶ丘検車区で一般公開があるということで、神田川沿いを井の頭公園から富士見ヶ丘に向けて川沿いを下っていきました。ちょうど、東京は桜の花の見頃です。井の頭公園の桜もとても綺麗でした。でも、井の頭公園は桜の名所ということもあって、...
旅行・ドライブ

京王井の頭線「富士見ヶ丘検車区」の一般公開

渋谷と吉祥寺を結ぶ井の頭線の電車の車庫、富士見ヶ丘検車区が今日は一般公開されていました。先週、井の頭線に乗っているときに、たまたま車掌さんが車内アナウンスで今日の一般公開のことを紹介していたので、そのまま携帯電話で予定に追加していたので、思...
インターネット

リピーターをがっちりつかむホームページ戦略128の法則

近所の図書館に行ってみると、「リピーターをがっちりつかむホームページ戦略128の法則」という本が置いてありました。図書の分類学上、パソコン関係の本は分類しにくいのでしょうか。この図書館では総論おコーナーにパソコン関係の本が数多く並べられてい...
映画・音楽

三浦友和さん主演の映画「なごり雪」を鑑賞(主題歌は伊勢正三さん)

iPod Touchを使って何回かに分けて映画「なごり雪」を見ました。主題歌はあの往年のヒット曲、「なごり雪」です。とは言っても、主題歌を歌っているのはイルカではなく、元かぐや姫の伊勢正三でした。 「なごり雪」はイルカが歌って大ヒットした曲...
スマホ・タブレット・AV

アップルが音楽が聴き放題になるiPod向けのサービスを検討

既に携帯音楽プレーヤーといえばiPodというほど、iPodのシェアが非常に広がっています。昔、カセットテープが主流だった頃にはSONYのWalkmanが主流だったと思うのですが、その後、SONYがMDプレーヤーで足踏みをしているうちに一気に...
グルメ・ランチ・美味しいもの

府中の東秀で回鍋肉定食と子ども用に東秀セットを注文

先日、トイザらスの府中駅前店に行った際に、お昼ご飯を食べようと手頃なお店を探しているときに見つけたのが中華東秀です。東秀はオリジン東秀株式会社が運営している中華料理店で、同じ傘下にはオリジン弁当などもあります。 府中駅の北口近くのビルの地下...
スポンサーリンク