日記・ショッピング ホーム上の人との接触防止のため千駄ヶ谷駅で総武線各駅停車が緊急停車 先日、総武線の各駅停車(黄色い電車)に市ヶ谷から新宿に向けて乗っていました。すると、千駄ヶ谷駅に入ったところで、少し強めのブレーキがかかりました。急停車することを告げる日本語と英語のアナウンスが自動的に流れるとともに、停車する直前はかなり強... 2010.01.19 日記・ショッピング
旅行・ドライブ 延長7Km弱の雁坂トンネル有料道路を通って秩父市から山梨市へ 秩父神社で初詣を終わらせたあと、時計を見てみると、まだ午後1時頃です。時間に余裕があるので、帰りは国道299号線ではなく、雁坂トンネル有料道路を通って、埼玉県から山梨県側に出てみることにしました。この雁坂トンネル有料道路は埼玉県秩父市から雁... 2010.01.18 旅行・ドライブ
映画・音楽 NHKの番組「マスターテープ(荒井由実 ひこうき雲)」 NHKのBSで荒井由実の「ひこうき雲」という作品を題材にしたマスターテープという番組を放映していました。マスターテープというのはレコーディングをした結果を収録した磁気テープで、当時は16トラックのテープが使用されていました。16トラックのマ... 2010.01.17 映画・音楽
日記・ショッピング 映画館でウイルスウォッシャー機能で空気清浄 先日行った、むさし村山ミューのワーナーマイカルシネマズでは、映画館の客席にサンヨーのウイルスウォッシャー技術を搭載した空気清浄機能で、きれいな空気を提供していることを、映画が始まる前のコマーシャルで紹介していました。 そのコマーシャルを見て... 2010.01.16 日記・ショッピング
自動車・カー用品・メンテナンス ラフェスタの社外品のエアコンフィルター購入と取り付け方法 そろそろ12ヶ月点検です。少しでも安く仕上げるために事前に楽天市場でラフェスタのエアコンフィルターを購入しておいたのですが、取り替え方が判りません。 ラフェスタの取扱説明書を読んでみても、エアコンフィルターの取り替え方に関する説明は見つけら... 2010.01.15 自動車・カー用品・メンテナンス
自動車・カー用品・メンテナンス 高級車の記事が気になった「45歳からのクルマ選び」という本を立ち読み 東小金井にある大丸ピーコックの2階にあるゲオには書店が併設されています。ゲオでDVDを借りたついでに、こちらの書店で良い本は無いかと歩いていると、「45歳からのクルマ選び」という本のタイトルが目に飛び込んできました。 45歳になったらどんな... 2010.01.14 自動車・カー用品・メンテナンス
金融・株・トレード 上場廃止報道を受けて日航株はストップ安、でもソニー株は値上がり こちら(日本航空の株式上場廃止の報道)で紹介した日本航空株の上場廃止報道を発端にして火曜日と水曜日はストップ安を続けて、とうとう1株7円という水準になってしまいました。 昨日から売り注文を出しておきましたが、約定して7000円になりました。... 2010.01.14 金融・株・トレード
日記・ショッピング ベスト電器グループの家電量販店「さくらや」が2月末で全店舗閉店 ヤフーニュースを見ていると経済のカテゴリーで「さくらや」が2月末に全店舗閉店するという記事がのっていました。さくらやは2006年にベスト電器に対して第三者割り当て増資を実施して、ベスト電器が40%の株式を引き受けました。 そして、ベスト電器... 2010.01.13 日記・ショッピング
コンピューター ソニーが日本でもSDメモリカードを発売(メモリースティックの行方は?) ソニーはメモリーカードとしてはメモリースティックという規格をずっと採用し続けてきましたので、今まではSDメモリカードそのものの販売はしてきませんでした。ところが今日の報道を見ていると、日本でも1月29日からSDメモリカードの販売をはじめるこ... 2010.01.12 コンピューター