森のくまさん

旅行・ドライブ

小田原厚木道路の平塚パーキングエリア(下り)に行きました

東名高速の東京インターチェンジから小田原厚木道路の荻窪インターチェンジまで行く途中で、平塚パーキングエリア(下り)に寄ってみました。以前、東海大学の建学祭に行く際に、この平塚パーキングエリアに隣接する平塚インターチェンジから下りたのですが、...
インターネット

iPhoneで使えるRSSリーダーはBylineが便利

ブログの記事をまとめて読むときには、各ブログで配信されているRSSをRSSリーダーに登録しておくと、未読の記事だけを次々にまとめて見ていくことができるのでとても便利です。このRSSは当初は特殊な機能という印象が強かったですが、最近のブラウザ...
インターネット

Skype for iPhoneがビデオ通話できるようになりました

iPhoneで使用することができるアプリケーションの中にSkypeがあります。このアプリケーション、IP電話ソフトで3G回線や無線LANを使って、別のSkypeと無料通話をすることができます。また、別途、Skype OUTの契約をすることで...
スポンサーリンク
自動車・カー用品・メンテナンス

年間のマイカーの維持費はタクシー初乗りで1100回分です

家計の見直し相談センターの藤川さんという人が、年間のマイカーの維持費はタクシー初乗りで1100回分になるという指摘をして、話題になっています。 ★藤川太公式ブログ「しあわせ家計」を作ろう : 週刊ポストの記事
スマホ・タブレット・AV

ストリーミングビデオをテレビ照射できるApple TVが売れているらしい

12月21日にApple社が同社のApple TVの販売台数が100万台に達する見込みであることを発表しました。この新型Apple TVはとても小さくて従来機種と比較すると1/4程度です。そして、iTunesで実施されているテレビ番組や映画...
日記・ショッピング

温泉博士2011年2月号で関東周辺の日帰り温泉施設を訪問

温泉博士の2011年2月号を購入しました。昨年の11月からこれで4号連続で購入したことになります。 今回の2月号での温泉手形対象施設の中で首都圏の施設は下記の通りです。(訪問時のレポートへのリンクも入れておきました)東京都大田区 桜館八王子...
スマホ・タブレット・AV

iPhoneてメールに写真を添付する方法(写真長押しがポイント)

小田原市にある、わんぱくランドに行き、iPhoneのカメラを使って写真を撮りました。わんぱくランドのレポートはこちらで紹介しています。「小田原こどもの森公園わんぱくらんど」は遊具がたくさん そのあとで、モブログを使い、写真付きのブログ記事を...
自動車・カー用品・メンテナンス

成人の日に見かける新成人の危険な運転(目立ちたいことが原因?)

昨日の成人の日は自宅から20Km圏内の比較的近距離の範囲でクルマを使って移動して買い物などをしていました。 運転していて思ったのは、新成人と思われる着物を着た若者が仲間を乗せて無茶な運転をしているところを何度も見かけたことです。
スマホ・タブレット・AV

iPodにシェアを奪われた中でソニーのWALKMANが大躍進

朝日新聞などの報道によると、2010年12月分の売り上げで月次集計、週次集計とともにソニーのウオークマンが1位を獲得したそうです。もう、携帯音楽プレーヤーの世界ではずっとiPodが有利な戦いを繰り広げてきましたが、最近になって逆転現象が顕著...
スポンサーリンク