森のくまさん

自動車・カー用品・メンテナンス

BOOKOFFで「知っておきたいドライバーズハンドブック」は内容充実

BOOKOFFのスーパーバザール多摩永山店(ブックオフの多摩永山店に行ってきた)というところに行った際に、本棚を見て歩いていると、「知っておきたいドライバーズハンドブック」という本が105円のコーナーにありました。1995年に発行された本な...
旅行・ドライブ

首都高速が距離別料金制度を導入

首都高は3つの料金圏ごとに定額制の料金が、平成24年1月1日から採用されています。東京線が700円、神奈川線が600円、埼玉線が400円です。これが距離別料金制度になると、料金圏がなくなった上で、最低料金が500円(6キロ以下)から最大料金...
日記・ショッピング

関東・東北じゃらん 2011年12月号は近場の温泉を特集

毎月1日に発売される月刊誌の「じゃらん」の12月号を買いました。今回も楽天ブックスでの購入です。楽天ブックスを使うと、色々な方法で貯めてきた楽天スーパーポイントを使って購入することが出来るので便利です。 また、送料無料のキャンペーンが行われ...
スポンサーリンク
インターネット

iPhoneのデータ通信をパソコンなどで利用できるとテザリング機能

無線LANしか搭載されていないモバイル機器を外出先で使っていて、周囲に無線LANが無くて困ったことがあります。こんなときには、モバイルルーターが1台あれば便利なのですが、既に使っているiPhoneとは別にモバイルルーターを契約するのはお財布...
コンピューター

ジャストシステムがサブスクのATOK Passportを開始

日本語ワープロソフトの一太郎、日本語変換ソフトのATOKを販売しているジャストシステムが、ATOKに関して、新しい販売方法を提供しました。 従来は最新版を使いたければ毎年行われるバージョンアップの際に、7000円程度の費用が発生していました...
グルメ・ランチ・美味しいもの

Cafeレストラン ガスト(三鷹上連雀店)のサンクスフェア(チーズinハンバーグのセット)

ファミリーレストランのガストで実施されているサンクスフェアで、第一弾のチーズインハンバーグを食べました。前回はガストの秩父店で食べましたが、今回は連雀通りと三鷹通りの交差点近くにあるお店(三鷹上連雀店)に寄りました。 秩父店に行ったのはお昼...
グルメ・ランチ・美味しいもの

横川SA上りで具沢山で味付けが濃い目の上州豚焼きそばを食べ休憩

10月10日の体育の日に、軽井沢へ行きました。この日は三連休の最終日で、高速道路の上りはどこも大渋滞が予想されていた日です。覚悟しながら、碓氷軽井沢インターチェンジから上信越道にのってみると、すぐに渋滞につかまってしまいました。甘楽のあたり...
旅行・ドライブ

常磐道の美野里パーキングエリア(下り)で休憩

東京から水戸のホロルの湯に常磐自動車道で行く際、途中の美野里パーキングエリアで休憩をとりました。茨城県小美玉市にあります。
グルメ・ランチ・美味しいもの

矢板北パーキングエリア(下り)で肉野菜炒め定食のランチ

那須にあるりんどう湖ファミリー牧場に東北自動車道で行く途中、運転にも疲れてきたので、佐野サービスエリアで休憩をとろうと思いました。ところが、サービスエリアから本線上までクルマの列が続いてしまっていました。
スポンサーリンク