日記・ショッピング

東京でお花見の名所は三鷹市と武蔵野市に跨る井の頭公園が一押し

今日の朝、会社へ行く道すがら、遠回りをして、井の頭公園の中を横切ってみました。ボート乗り場を過ぎ橋の上から池の方を見ると、そろそろ桜が咲き始めています。 やはり、井の頭公園は花見のメッカというのもやはりうなずけます。池に張り出して立っている...
金融・株・トレード

石川県能登半島沖を震源とする地震の企業への影響

ワールドビジネスサテライトを見ていると、石川県能登半島沖を震源とする地震の企業活動への影響という報道をしていたのですが、その報道を見ながら、「ナナオ」のことを思い出しました。 ナナオは以前からモニターで定評のある会社です。ブラウン管型のモニ...
コンピューター

普段使いのパソコンとしてNEC EXPRESS 5800/110Gcも購入

最近、古いパソコンのパーツなどをヤフオクに出品しています。マザーボードやメモリー、CPU、ネットワークメディアプレーヤー、PDAなどを出品しています。今週末あたりに期限が来るように出品しているのですがすでに応札する方もいて、だんだんと金額が...
スポンサーリンク
コンピューター

日本語FEPの勝負「ATOKとIME」はどちらが賢いか?

ATOKとIMEはどちらが賢いかというおもしろい記事がありました。2007年1月末から2月初めにかけて発売された最新版(ATOK2007、IME2007)を使ってテストをしています。★ATOKとIME、賢いのはどちら?:日経パソコンオンライ...
インターネット

CATV会社140社連合で広域無線網を提供

今日の日経新聞の1面トップ記事はCATV会社を提供する140社が協同で無線網を提供するという記事でした。この夏にも免許を申請し2008年にはサービスを提供し始める方向で動いているようです。この無線網が提供されれば移動しているときやブロードバ...
グルメ・ランチ・美味しいもの

バーミヤンで「ねぎラーメン」とメニューから消滅の謎

今日は中華料理チェーン店のバーミヤンへ行ってきました。ファミレスチェーン店を展開している「すかいらーく」系列のお店です。 今回私が注文したのは「チャーシュー入りネギラーメン」です。バーミヤンではバーミヤンラーメンが380円とかなり安いのです...
コンピューター

WINDOWS 2000を搭載したパソコンで問題発生

子どもが使用しているパソコンで突然の問題が発生しました。このパソコンはASUSTek社のP4S8Xというマザーボードを使用して自分でパーツを組み合わせて作成したパソコンです。 パソコンを起動したときに、WINDOWS2000のロゴ画面が出る...
コンピューター

NEC EXPRESS 5800/110GdのOSをXPにアップデート 【失敗】

従来使用していた自作のパソコンから最近になってNECのエントリーサーバー、NEC EXPRESS5800/110Gdに乗り換えをしたのですが、古いパソコンで使用していたWINDOWS XPを新しいパソコンでも使用できるのか否か、今ひとつよく...
スマホ・タブレット・AV

MPIO MP3メモリープレーヤー FY700-1GBLを買った

アマゾンを見ていると何となくお洒落なポータブルMP3プレーヤーが5000円以下で売られていました。1GBのメモリを内蔵しているので、普通に使用する分には容量的には十分だと思います。単4乾電池で20時間驚くことは単四型乾電池で20時間も連続再...
スポンサーリンク